烏丸御池

スポンサーリンク
お好み焼き・焼きそば・たこ焼き

大衆鉄板焼き店。二条高倉「鉄板焼・お好み焼 仁」

京都二条高倉にある「鉄板焼・お好み焼 仁」。お好み焼きや豊富な鉄板メニューはもちろん、焼きそばが名物。深夜まで営業されているので気軽に伺えるお店として近隣の方で賑わっています。オレンジの大きな垂れ幕と看板が目印。店内はテーブル席や小上りなど...
わらび餅

京都の老舗旅館「俵屋旅館」が手掛けるカフェ「 遊形 サロン・ド・テ 」

京都市役所前から徒歩数分という好立地にある街中カフェ「遊形 サロン・ド・テ」。京都の老舗旅館「俵屋旅館」が手掛けるカフェとして有名で、宿泊者を迎える時に提供されている人気のわらび餅が明治時代の町家を改装した店内でいただけます。俵屋旅館に隣接...
オムライス

烏丸御池、オムライスとカレーの店「oct13」

京都烏丸御池の東洞院御池下ル「oct13」オムライスやカレーをはじめ、どんぶり、ボリューム満点定食などがラインナップ。カレーは500円~、一番高くても900円と割安ランチスポット。お得な日替わりランチは800円。烏丸御池の東洞院御池下ル。一...
2017年 新店舗

京都と信州を繋ぐ蕎麦バル「室町二條みのや」

京都室町二条下ル「室町二條みのや」京都出身の店主が信州で開業した蕎麦屋の2号店として2017年オープン。信州の天然水を使い手打ちする蕎麦をはじめ有機栽培野菜やジビエなど信州から食材を仕入れているとあって、まさに京都と信州を繋ぐ蕎麦バルです!...
2020年新店舗

「fudo」のDNA受け継ぐ2号店、御池間之町上ル「TO.(とぅ)」

京都間之町御池上ルに2020年1月14日オープンした「To.(とぅ)」こちら麩屋町御池の「fudo」の2号店。こちらはイタリアン×和の食材を併せる創作料理の「fudo」のDNA受け継ぎ旬の食材を掛け合わせた居酒屋スタイル!想像できそうで想像...
2019年 新店舗

室町蛸薬師の本格飲茶!「香港飲茶 星街」

京都室町蛸薬師に本場の香港から来たシェフが作る本格香港飲茶のお店が2019年11月27日オープン!お昼は焼きそばに点心、お粥がついた定食。夜はアラカルトやコースでも楽しめます。室町蛸薬師上ル東側。店内は1Fカウンター10席ほど、2Fは十数人...
ランチ

三条高倉、野菜たくさんの健康定食「日常茶飯」

京都三条高倉にある「日常茶飯」。契約農家から直送される旬の野菜やお米を使った一汁三菜の定食や丼などが終日いただけるありがたいお店。店主厳選の骨董品に囲まれた異空間はまた落ち着く雰囲気。三条高倉南東。こちらのビルの3F。入り口には本日の一汁三...
おばんざい

東洞院三条、自然派レストラン「びお亭」

京都東洞院三条角の自然派レストラン「びお亭」開店より35年経った今でもビジネス街であっさりランチが食べたいとなったらこちらと声が上がる人気店。無農薬・有機栽培の季節の野菜をふんだんに使ったお惣菜料理を求めランチタイムは老若男女問わず人気で中...
ランチ

魚と日本酒にこだわる「柳馬場ほん田亭」

柳馬場御池下ル、魚と日本酒にこだわる「柳馬場ほん田亭」。ご主人はびわ湖大津プリンスホテルを経て、大阪樟葉で30年続いたを店を継承され2015年9月にコチラにオープン。先代と2人三脚で店を切り盛りされています。毎朝市場に行かれ、全国各地から直...
カフェ・喫茶

烏丸三条でいつでもカフェごはん「Cafe Jinta(カフェジンタ)

烏丸三条東入ルのファッションビル2F「Cafe Jinta(カフェジンタ)」。2006年に岩倉から現在の場所に移転され、街中にありながら1日を通してゆったりカフェご飯がいただけるとあって居心地のいいお店。烏丸三条東入るビルの2F。大きな窓が...
スポンサーリンク