グッチジャパン的オススメ店

スポンサーリンク
グッチジャパン的オススメ店

京都西陣[焼肉 江畑]京焼肉の底力を体感!

京都西陣[焼肉 江畑]京焼肉の底力を体感!京都の焼肉と言えば名前の挙がる実力派焼肉処。創業60余年、移転を経て西陣エリアの千本出水で45年の老舗店です。抜群の良質肉が生と焼でいただける絶品焼肉。静かな場所ながら17時のオープンと共に超満席。心の奥底に刻まれる京を代表する焼肉。
2025年新店舗

京都下鴨[中華BASE 人授(ジンジュ)]高クオリティ本格中華がオープン!

京都下鴨[中華BASE 人授(ジンジュ)]上質中華をカジュアル価格で京都下鴨、高木町バス停前に2025年8月オープンの中華料理店。店主さんは東京の名店よりから京都に移住し独立。四川・広東・上海など多彩な地方料理をベースに一切の妥協なし。名物は担々麺、その他定番の中華メニューがズラリ。ホテル並みの本格中華がリーズナブルにいただけますよ。
お好み焼き・焼きそば・たこ焼き

京都山科音羽[お好み焼 ひらい 山科店]老舗直伝豪快まんぼ焼き

京都山科音羽[お好み焼 ひらい 山科店]老舗直伝豪快まんぼ焼き京都山科音羽に佇む昭和レトロお好み焼き店。元々は河原町にあり、現在京都駅にある[お好み焼 平井]の妹さんと娘さんが営むお店。ご主人がDYIで作り上げたという山科店は雰囲気抜群。名物まんぼ焼きやお好み、ネギ焼きなどボリュームある内容。決してアクセスもいいとは言えませんが平日の11時~17時まででも常連客で賑わうアットホームさも魅力。
グッチジャパン的オススメ店

京都山科小野駅すぐ[若狭湾天然活魚料理大将]1965年創業の実力派海鮮処

京都山科小野駅すぐ[若狭湾天然活魚料理 大将]1965年創業の実力派海鮮処創業1965年の老舗海鮮処。元々は先代が大将軍にてうどん店を構えており、1968年に山科小野に移転。名前の“大将“は大将軍から来ています。2代目と3代目が切り盛りして...
グッチジャパン的オススメ店

京都元田中[ホルモン豚金]新鮮、豚ホルモンの聖地

京都元田中[ホルモン豚金]新鮮、豚ホルモンの聖地京都元田中より徒歩5分ほど。大将が一人で切り盛りする豚ホルモン焼肉店。長年常連やファンが多く、一度訪問するとリピートに繋がる方多数。とにかく新鮮でぷりぷりな豚ホルモンがリーズナブルに堪能できますよ。
おでかけグルメ

兵庫県豊岡駅近く[ふるさと]地元で愛されるボリューム食堂

兵庫県豊岡駅近く[ふるさと]地元で愛されるボリューム食堂兵庫県豊岡駅より徒歩15分ほど。1975年創業の老舗食堂です。温かい、ふるさとの味でボリュームがありリーズナブルな値段!麺に丼、定食など各種メニューはとにかくボリューム満点。温かい接客でお腹も心も満たされる。
おでかけグルメ

岐阜瑞浪[キッチンおいしや]地元素材を味わうアットホーム店

岐阜瑞浪[キッチンおいしや]地元素材を味わうアットホーム店岐阜県瑞浪、県道386号線沿いに佇む家庭料理店。ご夫婦で切り盛りしておりアットホーム感が魅力。地元の野菜やお肉を使用した逸品メニューがズラリ。モーニングから営業しており、ランチタイムは満席になることも多い。朝から夜まで楽しめる地元の愛され食堂。
グッチジャパン的オススメ店

京都駅[蔵倉]居心地抜群、大正時代の酒蔵を改装した大衆酒場!

京都駅[蔵倉]居心地抜群、大正時代の酒蔵を改装した大衆酒場!京都駅中央口より徒歩5分ほど。大正3年創業の酒蔵を改装し、1974年創業の老舗大衆酒場。鮮魚や京野菜を中心に、定番の酒場料理がズラリ。日本全国から取り寄せる種類豊富な日本酒は常時20種類以上。京都駅でおすすめの大衆酒場です。
2025年新店舗

京都四条烏丸[酒ノみつぼし]まさに大衆酒場の三ツ星!2025年5月23日オープン!

京都四条烏丸[酒ノみつぼし]まさに大衆酒場の三ツ星!京都四条烏丸より徒歩すぐ、四条高倉下ルに2025年5月23日オープンのNEW酒場。人気居酒屋「酒呑気びんご」「六角ace」の3店舗目。“気を衒わないお店づくり”をコンセプトに当たり前のものが当たり前に美味しく、満足できる。一番難しくもありながら本物を追求しています。定番の煮込みや鮮魚、逸品にアテ、居心地抜群の雰囲気から、気持ちいい接客などどれも満足できること間違いなし。まさに大衆酒場の三ツ星だ。
2024年新店舗

京都左京区高野[コンカ]お酒と点心、スパイスアテで昼飲み

京都左京区高野[コンカ]お酒と点心、スパイスアテで昼飲み京都左京区出町柳を高野川添いに徒歩約10分ほど。エスニック好き店主さんが切り盛りする昼飲みどころ。季節の野菜で作られる手作り焼売や水餃子、スパイスが効いた小皿中華アテなどどれも絶品。2024年9月にオープン後、常連さんで賑わうアットホームさも魅力。
スポンサーリンク