エリア

スポンサーリンク
2023年新店舗

京都四条高倉で串揚げ三昧「京串揚げとお酒あいよっ!!四条高倉店」2023年10月16日オープン!

京都四条高倉で串揚げ三昧「京串揚げとお酒あいよっ!!四条高倉店」2023年10月16日オープン!京都の串揚げと言えば「あいよっ!!」グループ7店舗目の新店が四条高倉下ルにオープン。大衆酒場とネオンをテーマに串揚げや酒場メニューがズラリ。全て...
2023年新店舗

京都大丸8F、空に近いイタリアンカフェ「Rooftop terrace CIELO(ルーフトップ テラス チェーロ)」

京都大丸8F、空に近いイタリアンカフェ「Rooftop terrace CIELO(ルーフトップ テラス チェーロ)」京都大丸8Fに2023年9月29日オープン。祇園にあるイタリアン「il cipresso(イル・チプレッソ)」がプロデュー...
2023年新店舗

「京都髙島屋 S.C.」51店舗が出店する専門店ゾーン「T8(ティーエイト)」2023年10月17日オープン!

「京都髙島屋 S.C.」51店舗が出店する専門店ゾーン「T8(ティーエイト)」2023年10月17日オープン!京都四条河原町、高島屋京都店隣接地に増床し専門店ゾーンからなる「京都高島屋 S.C.」が2023年10月17 日に開業。多くの人・...
2020年新店舗

京都四条河原町「喫茶ジラフ」のオムライスとプリン!

京都四条河原町「喫茶ジラフ」のオムライスとプリン!京都四条河原町、裏寺エリアに佇む純喫茶。赤レンガの外観から階段を上がると広がる昔懐かしい雰囲気。30年の歴史がある純喫茶「回廊」の跡地に内装そのままに「喫茶ジラフ」が2020年9月27日開店...
大衆酒場

広島駅で朝飲み、昼飲み、夜飲み大衆酒場「源蔵 本店」

広島駅で朝飲み、昼飲み、夜飲み大衆酒場「源蔵 本店」広島県、広島駅近くの大衆酒場「源蔵 本店」戦後の1948年に創業。なんと朝9時30分から夜の9時30分まで通し営業。名物しゃこなどの海鮮、酒場料理がズラリと並び長年多くの人に愛されています...
2023年新店舗

京都烏丸御池、チーズにこだわるイタリアン「かどっこC´k」2023年9月6日オープン!

京都烏丸御池、チーズにこだわるイタリアン「かどっこC´k」2023年9月6日オープン!京都烏丸御池、両替町押小路の角に佇むイタリアン。川端通丸太町にある「うまいもんくうかい」の系列店。昼はパスタ、夜はワインとイタリアン!チーズにこだわるイタ...
2023年新店舗

京都河原町三条、食べ歩き枝豆専門店「SPICE UP EDAMA・Meee (スパイス アップ エダマミー)」2023年10月13日オープン!

京都河原町三条、食べ歩き枝豆専門店「SPICE UP EDAMA・Meee (スパイス アップ エダマミー)」2023年10月13日オープン!京都寺町と河原町三条の間、三条名店街商店街内に新感覚の食べ歩き枝豆専門店「SPICE UP EDA...
おでかけグルメ

岐阜県飛騨高山、地元民御用達店「ちとせ」の名物焼きそば!

岐阜県飛騨高山、地元民御用達店「ちとせ」の名物焼きそば!岐阜県高山駅近く、地元民御用達店「ちとせ」昭和35年創業の大衆食堂。名物焼きそばをはじめ中華そばや餃子など多くの人の胃袋を満たしてきた。特に「ちとせの肉玉」はまさに地元民たちのソウルフ...
2020年新店舗

京都山科、素敵な日常が体感できる「マールブランシュ ロマンの森」

京都山科、素敵な日常が体感できる「マールブランシュ ロマンの森」京都山科、マールブランシュを運営する「ロマンライフ」の創業の地に佇む「マールブランシュ ロマンの森」。マールブランシュの全てが詰った大型店舗で、思わず心が弾むような“笑顔集う森...
ラーメン・つけ麺

京都一乗寺界隈随一の多彩なラーメンメニュー「麺家 澤希」

京都一乗寺、ラーメン激戦区に2021年にオープンした「中華そば 錦 本店」。2023年10月に店名を「麺家 澤希」へリニューアルしています。メインは家系ラーメン!他に淡路系、博多系、京都醤油系、昔ながらの中華そばなど多彩なメニューが並びます。また魚介や豚骨、塩、台湾などもあるので、その日の気分によって楽しめますよ。
スポンサーリンク