出張で蒲田駅を拠点に3日間。
まずは何を食べようか?
調べていると出てくるのは「羽根付餃子」と「とんかつ」
そして選んだのは「とんかつ」
そんなとんかつ激戦区蒲田で気になったのがここ「まるやま食堂」だ。
1971年創業の老舗店で、とんかつをはじめ、かつ丼やフライ料理が並ぶ。
また豚の生姜焼きも人気でリーズナブルとボリュームを求め常に満席の食堂だ。
訪問したのは平日の14時半。
15時閉店というギリギリ間際にも関わらず、コの字カウンター席は満席。
4人掛けのテーブル席1卓も早い者勝ち。
メニューは各種とんかつやフライ、かつ丼、しょうが焼き、カレーなど。
11:00~13:00の平日ランチ1000円はかなりお得。
生憎この日は間に合わず。
上ロース定食 1500円
とんかつに使用するのは千葉県の銘柄豚「林SPF」。SPFとはSpecific(特定の) Pathogen(病原体) Free(不在)の略称で、正真正銘健康体の豚肉を表し、その肉質の柔らかさと脂の甘さが特徴。
サクサクの衣に身はぎっしり脂身も抜群にうまい。まずは3種類の塩を振っていただき、素材本来の味わいを感じます。その後、ソースや辛子、レモンで味わうとまた違った味わいに。厚めのロースで肉質はきめ細かく、脂の甘みがしっかりしているのにしつこくない。重くなくペロリっといただけますよ。
またみそ汁はキャベツなど具沢山で満足感抜群。
+300円で豚汁に変更できますよ。
かつ丼 1500円
かつ丼は衣の香ばしさに、肉の旨味、半熟卵が絡み至福感で満たされます。
衣はサクッとしっかりとした肉質ロース、醤油感強めなの濃厚つゆでご飯も進みますね。
かなり気になったのが、しょうが焼き。
バラ、ロース、リブロースなど肉の種類で味わいを体感できますよ。
これもかなりのボリューム。
他にもアジフライや海鮮フライ、カレーなども気になる限り。
さすが噂通り、満足感抜群のとんかつ、豚メニューが味わえます。
■まるやま食堂
東京都大田区蒲田5-2-7 渡辺ビル 1F
11:00 – 15:00
16:00 – 21:00
日曜休み
https://www.instagram.com/maruyama_shokudo/