カフェ・喫茶

スポンサーリンク
2018年 新店舗

苔を食べる!?「京茶珈琲 高台寺店」の新名物スイーツ

京都高台寺南門、東大路通り沿いに佇むスタイリッシュなカフェ「京茶珈琲」。世界から厳選した「コーヒー」と京都宇治の高級銘茶の「日本茶」を掛け合わせる新しいコーヒーがいただけます。また苔のような新感覚スイーツ"とろけるこけもち"話題ですよ。東大...
カフェ・喫茶

あんこスイーツが目白押し!「あのん祇園本店」

京都祇園、祇園白川や花見小路のすぐ近く。切り通し通りに佇む「あのん祇園本店」。コンセプトは“あんこで作る物語” 。和洋折衷様々なあんこスイーツがいただけますよ。あのんを運営しているのは、おはぎを中心とした和菓子を製造する「サザエ食品」とあっ...
カフェ・喫茶

京都二条城、カレーとコーヒーの香りに誘われ「喫茶チロル」

京都二条城エリア、御池通り沿いに佇む「喫茶チロル」。カレーとコーヒーの良い香りに誘われついつい足を運びたくなる京都を代表する喫茶店。なんと昭和43年創業で現在は先代の奥様と息子さん達の家族で切り盛りされています。著名人のファンも多いお店で、...
カフェ・喫茶

北大路堀川のレトロすぎる昭和喫茶「喫茶翡翠(ひすい)」

京都北大路堀川の昭和レトロ喫茶「喫茶翡翠(ひすい)」。モーニングからランチ、ディナーまで楽しめる昭和36年創業の老舗喫茶です。地元の方はもちろん、近年はレトロな雰囲気で撮影したいと若い女性も多いです。堀川北大路の交差点北東側。目立つようで目...
2018年 新店舗

京都岡崎、世界に名を知らしめるショコラティエ【Chocolaterie HISASHI】

平安神宮や南禅寺などがある岡崎エリアに2018年オープンしたショコラティエ。オーナーシェフの小野林 範氏は、「たねや」で長年シェフを務めらる中で、数々のコンテストに応募し、入賞するほどの実力の持ち主です。洗練されたチョコレートや焼き菓子はも...
2021年 新店舗

東寺駅すぐ「La Table de Petite Coron(プティコロン)」2021年2月8日オープン!

京都駅や東寺駅から徒歩すぐ「La Table de Petite Coron(プティコロン)」が2021年2月8日オープン!白を基調とした落ち着いたカフェ空間でロコモコやカレーがいただけます。料理好きの女性店主が切り盛りするアットホームなお...
2020年新店舗

京都松ヶ崎「カフェ ガレージ(Cafe Garage)」2020年12月9日オープン!

京都、地下鉄松ヶ崎駅すぐの北山通り沿いに「カフェ ガレージ(Cafe Garage)」2020年12月9日オープン!コンクリート調の広々とした店内ではモーニングから、洋食ランチ、カフェ、ディナーと幅広く利用できるお店です。店名がガレージだけ...
カフェ・喫茶

京都新京極、さつまいもスイーツ専門店「いもこ」2020年12月12日オープン!

京都新京極、さつまいもスイーツ専門店「いもこ」2020年12月12日オープン!和栗モンブラン専門店「栗歩」の姉妹店で『年中食べられるさつまいも』がコンセプトです。最近よく目にする錦糸ほど細いクリームをたっぷりかけるモンブランやパフェがいただ...
2020年新店舗

四条烏丸テラス席完備のお洒落イタリアン「The Terrace of Kyoto(ザテラスオブキョウト)」

京都四条烏丸、四条室町下ルの池坊短期大学地下1階に「The Terrace of Kyoto(ザテラスオブキョウト)」が2020年12月15日オープン!店名もそのままに滝が流れるテラス席を始め白を基調とした南国レストランのような全70席の空...
2020年新店舗

京都市京セラ美術館併設カフェ「ENFUSE(エンフューズ)」の彩りランチ!

京都岡崎エリア平安神宮の大鳥居のすぐそばにリニューアルした「京都市京セラ美術館」に併設のカフェ「ENFUSE(エンフューズ)」が2020年5月26日オープン。白を基調とした空間に「ガラス・リボン」と名づけられた流線型のファサードはまさにミュ...
スポンサーリンク