京都押小路御幸町、高坂鶏の焼鳥コース「焼鳥 京都橘」
和食出身のご主人がもてなす焼鳥割烹が2021年11月にオープン。
丹波篠山で飼育された世界的にも希少な無菌鶏“高坂鶏”の専門店です。
造りやタタキなど始まり繊細な手捌きの焼鳥、〆まで1万450円のお任せコース1本で勝負!


京都市役所前駅から徒歩2分。複数飲食店が入る施設の地下1Fに位置します。


店内はL字のカウンター席が10席。完全予約制の空間です。
メニューはお任せコース10,450円のみ。
ではスタートです。

まずは長芋そうめん、おぼろ湯葉。たっぷり絡めながらただきます。

鳥刺しの盛り合わせ。1~2週間熟成させた無菌鶏を刺身でいただきます。胸肉の昆布締めはそのままでもしっとりした味わう。濃厚な白肝、食感抜群の砂ズリ。

胸肉のネギ身。鶏の脂を塗って焼いているので皮がパリッとしてジューシー。炭は三重県伊勢志摩産の備長炭。1本1本丁寧に焼いていきます。

ささみ。ふわっふわ食感。

もも肉。食べ応え抜群。

胸肉タタキ。塩をふってから炙っています。奈良県産の柑橘・橘を使った橘胡椒をつけるとまた違った味わいに。

つくね!ふっくら大きな丸々としたつくねです。モモとスネの赤身を鶏脂と混ぜて使用しています。ふわふわで上質。

トマトのまりね。箸休めにぴったり。

熊本産赤茄子をミモレットチーズで。

スネ肉抱身。抜群の旨味。

ふりそで、トマト。

生つくね。大葉、アボカド、キャビアを海苔で包んでいただきます。

甘長とうがらし。

手羽元、醤油麹で。

皮タレ焼。


〆はつくねとコーンの混ぜご飯。龍の卵をトッピング。

デザートは京都琴引メロンと長野パープル。
地鶏のように旨味が強い肉質ですが、柔らかさも兼ね備えた“高坂鶏”です。
繊細な技法でより旨さが広がる焼鳥コース。
和のエッセンスもプラスされた焼鳥割烹を思う存分堪能。
■焼鳥 京都橘
075-741-6666
平日・日曜18:30 土17:00~/20:00~
月曜日休み

