ラーメン・つけ麺 【閉店】60年の歴史に幕「来々飯店」2017年12月30日閉店 京都元田中で街の中華屋として愛されてきた「来々飯店」が2017年12月30日で閉店するとの事。私が中学生の頃、店の近所に塾があった事から毎日のように前を通っていました。そこにあって当たり前の光景や店がなくなるというのは悲しいものです。閉店の... 2017.12.28 ラーメン・つけ麺閉店
2022年 新店舗 京都四条烏丸、路地裏の京町家「あかりや」の鶏すき焼き! 京都四条烏丸、路地裏の京町家「あかりや」の鶏すき焼き!炭焼と蕎麦が名物の「円屋」グループの系列店で「円屋ハナレ」から「あかりや」に2022年リニューアル。四条烏丸の路地裏。風情ある京町家です。1Fは4人席の個室とカウンター。2Fは6~8人個... 2017.12.27 2022年 新店舗すき焼きランチ居酒屋烏丸エリア町家グルメ
2017年 新店舗 烏丸御池に2017年7月12日オープン「天ぷらバル ハルイチ」 烏丸御池すぐ、間之町姉小路に7月12日にオープンした「天ぷらバル ハルイチ」2017年度新店舗は「天ぷらバル」が多い気がします!個人的に会社からも近いので、ついつい寄ってしまういいお店です。その理由の一つは外のテラスカウンター席に店内カウン... 2017.12.26 2017年 新店舗天ぷら烏丸御池
2016年 新店舗 御所南で本格江戸前寿司「夷川 鮨 すずか」 夷川柳馬場にある「夷川 鮨 すずか」この11月末でオープン1年が経つお店。本格江戸前寿司を提供してくれます。銅板の扉の向こうにはカウンター8席のモダンな空間が広がります。東京、築地で腕を磨いた店主の包丁さばきを眺めながらいただけます。コース... 2017.12.25 2016年 新店舗寿司御所南
2017年 新店舗 烏丸御池「酒亭 道や」2017年8月1日オープン! 2017年8月1日オープンした烏丸御池に貝料理とお酒が楽しめるお店「酒亭 道や」アサリやハマグリなどを造り、グリル、蒸し焼きなど多彩な調理法で提供してくれます。まさに貝が主役の居酒屋です。町家を改装した雰囲気あるお店です。店内はカウンターに... 2017.12.24 2017年 新店舗海鮮烏丸御池
2017年 新店舗 河原町六条にcoffee shop「Walden Woods Kyoto」2017年12月14日オープン! 河原町六条、正確には富小路花屋町の公園の前に一面真っ白の壁が!コーヒーとチャイのお店「Walden Woods Kyoto」が2017年12月14日オープン!ウォールデンの森ですね。前を通ると爽やかな声で「こんにちわ」と挨拶していただくので... 2017.12.23 2017年 新店舗カフェ・喫茶コーヒー京都駅
2017年 新店舗 京都梅小路で魚屋が営む寿司店「魚屋しらいし」2017年4月11日オープン! 京都梅小路公園、京果会館1Fに2017年4月にオープンした「魚屋しらいし」鞍馬口のお魚屋さん「鮮魚しらいし」の営むお店です。オープン当初から気になていまして、本日近くに用事があり訪問。七条通り沿いの京果会館です。いそんなお店が増えましたね。... 2017.12.21 2017年 新店舗京都駅寿司海鮮
おもてなしするならこの店 一度は行くべきレストラン 祇園「イル チプレッソ」 予約がとれない店として大阪で名を馳せた「イルチプレッソ」が京都祇園に移転したのは2015年7月のこと。祇園でも人気は変わらずコスパ抜群のイタリアンです。ただ最近オーナーさんが変わられたとの事で久しぶりの訪問です。京都祇園花見小路の路地に佇む... 2017.12.18 おもてなしするならこの店イタリアン祇園
2017年 新店舗 「Tan Tan Noodle Shop 担担 西院店」2017年12月18日オープン! 京都の担担麺と言えば必ず名前があがる「担担」こちら「四条本店」と「千本丸太町」にあるのですが、この2店舗は全くの別店舗なので要注意です。そして今回「四条本店」の系列店、「担担 西院店」が2018年12月18日にオープンします。なんと場所は「... 2017.12.16 2017年 新店舗ラーメン・つけ麺西院・西大路御池・円町
2017年 新店舗 東寺道にホットドックカフェ「Cafe POCHER(カフェポシェ)」2017年12月7日オープン。 京都駅から東寺までの道のりにホットドックカフェ「Cafe POCHER(カフェポシェ)」2017年12月7日オープン。こちら京都の情報誌「月刊誌Leaf」がプロデュースしたホットドッグカフェです。この近辺になはいおしゃれな雰囲気です。店名の... 2017.12.15 2017年 新店舗カフェ・喫茶コーヒーホットドッグ京都駅