烏丸エリア

スポンサーリンク
2024年新店舗

京都烏丸御池、シュウマイと麺「円屋三条小路」2024年12月4日オープン!

京都烏丸御池、シュウマイと麺「円屋三条小路」2024年12月4日オープン!肉汁溢れるシュウマイと2種類のラーメンが魅力。ランチは麺とシュウマイ、夜はシュウマイや餃子など飲茶酒場で。台湾風な雰囲気求め、ふらっと訪れることができる。
2022年 新店舗

京都四条烏丸、京を感じる体験型フレンチ「ryu no hige by MITATE」

京都四条烏丸、観光客を中心に称賛の声が多数!京を感じる体験型ツーリズムフレンチ「ryu no hige by MITATE」料理を通じて、京を巡るコースは旅をしているようなわくわく感が体感できますよ。ランチコースは4950円と満足度抜群の内容。コースの最後にはオリジナルスイーツブランド『AMANA』のデザートをビュッフェも!
2023年新店舗

京都四条烏丸のお洒落な洋風立ち飲み!「立呑み ざきやま」

京都四条烏丸より徒歩5分、綾小路堺町東入ルに佇む立ち飲み店「立ち呑む ざきやま」従来の立ち飲みとは一線を画すスタイリッシュな雰囲気が魅力。またパスタやリゾット、魚、肉料理など洋風メニューが豊富とあって、新たな立ち飲みスタイルを提供してくれる。
2022年 新店舗

京都四条烏丸「BIGOLI(ビゴリ)京都本店」賞味期限10分ボロネーゼ!

京都東洞院四条上ルの路地に佇むボロネーゼ専門店。名物は賞味期限10分の魅惑のボロネーゼ。またディナータイムは100種以上のワインが飲み放題且つ、フード、ドリンク持ち込みもできる大人の社交場。
中華

京都高倉錦、万能中華「万豚記 京都 錦小路店 (ワンツーチー)」

京都高倉錦、万能中華「万豚記 京都 錦小路店 (ワンツーチー)」京都四条烏丸徒歩すぐ、高倉錦の角に佇む中華料理店。一皿から満足できる万能中華メニューがいただけます。ランチから夜まで通し営業なのも使い勝手抜群。四条烏丸より徒歩すぐ、高倉錦角に...
2024年新店舗

京都四条河原町エリア、スタンドうみねこの新業態「SUI.(スイ)」2024年6月8日オープン!

京都四条河原町エリア、スタンドうみねこの新業態「SUI.(スイ)」2024年6月8日オープン!京都四条河原町より徒歩3分、綾小路麩屋町角。炭火料理×スパイスの店「SUI.(スイ)」が2024年6月8日オープン!大阪の人気店「スタンドうみねこ...
グッチジャパン的オススメ店

京都烏丸六角「夢処 漁師めし 雑魚や」仕入れ次第で愉しむ海鮮処

京都烏丸六角「夢処 漁師めし 雑魚や」仕入れ次第で愉しむ海鮮処京都烏丸六角「夢処 漁師めし 雑魚や」京都で複数店舗展開する海鮮居酒屋です。京の真ん中で港を体感。「驚き」と「初体験」を提案してくれる。仕入れ次第で愉しむ一夜限りのメニューやマグ...
居酒屋

京都三条高倉、落ち着く鉄板酒場「まんざら亭 三条高倉」

京都三条高倉、落ち着く鉄板酒場「まんざら亭 三条高倉」京都に複数店舗運営する老舗居酒屋「まんざら亭」烏丸御池や烏丸からも徒歩圏内の三条高倉店は、鉄板メニューが中心。季節の食材で作り上げるおばんざいや鉄板料理が気軽に味わえますよ。三条通り沿い...
2023年新店舗

京都三条東洞院に裏寺の名店が復活「和牛・焼肉・ホルモン 三吉」

京都三条東洞院に裏寺の名店が復活「和牛・焼肉・ホルモン 三吉」かつて京都河原町の裏寺にあった大衆焼肉「三吉」2020年に惜しまれつつ閉店した後、常連さんが味を継承し三条東洞院に復活オープン。秘伝のタレをひっさげ、かつての常連たちで賑わう。京...
2024年新店舗

京都三条通り、京都文化博物館内の寿司店「鮨しん IN THE MUSEUM」

京都三条通り、京都文化博物館内の寿司店「鮨しん IN THE MUSEUM」京都中京区三条高倉にある京都文化博物館、ろうじ店舗内に鮨店がオープン。錦市場に本店を構える「錦鮨しん」の系列店。京都中央市場直送の鮮魚で握る寿司はもちろん、天ぷらな...
スポンサーリンク