2022年 新店舗 京都川端二条、妄想から生まれる“未知”の味わい「戌亥(イヌイ)」 京都川端二条、妄想から生まれる“未知”の味わい「戌亥(イヌイ)」京都川端二条、2022年11月にオープンした戌亥。いい意味で通常の料理のカテゴリーから外れるメニューはイタリアンやフレンチをベースにタイや中東などからインスパイアされた妄想異国... 2023.08.05 2022年 新店舗アジア・エスニック料理グッチジャパン的オススメ店岡崎エリア 平安神宮河原町・木屋町・先斗町
2023年新店舗 京都高野・一乗寺エリア、新スタイルの濃厚ラーメン店「ラーメンビスカ」2023年7月14日オープン 京都高野・一乗寺エリア、新スタイルの濃厚ラーメン店「ラーメンビスカ」2023年7月14日オープン!京都高野・一乗寺エリアに、赤いテーブルにお酒が並ぶbarのような空間で、スーツにネクタイのマスターが提供するラーメン店が誕生。ラーメンはこって... 2023.08.05 2023年新店舗ラーメン・つけ麺一乗寺百万遍・元田中・茶山
2023年新店舗 京都烏丸丸太町、実力派焼鳥「焼鳥をのじ」2023年8月2日オープン! 京都烏丸丸太町、実力派焼鳥「焼鳥をのじ」2023年8月2日オープン!京都烏丸丸太町を西へ。上質な焼鳥店が2023年8月3日オープン。店主さんは「焼鳥とりと」に長年勤めていたとあって実力は折り紙付き。メインの地鶏は丹波黒どりを使用しており、毎... 2023.08.04 2023年新店舗府庁前・丸太町エリア焼鳥
2023年新店舗 京都松原通麩屋町、磨き抜かれた極上洋食「洋食屋なかご」2023年7月27日オープン 京都松原通麩屋町、磨き抜かれた極上洋食「洋食屋なかご」2023年7月27日オープン!京都松原通り麩屋町の“もみじ小路”の路地奥に洋食店がオープン。料理を見てピンと来る方も多いはず。「ビストロセプト」や「洋食おがた」で調理を務めた店主が独立。... 2023.08.04 2023年新店舗グッチジャパン的オススメ店ハンバーグランチ河原町・木屋町・先斗町洋食
お茶・紅茶 京都伏見大手筋商店街、「茶寮油長」の極上 宇治抹茶吟醸かき氷! 京都伏見大手筋商店街「茶寮油長」の極上 宇治抹茶吟醸かき氷!京都伏見桃山、大手筋商店街に佇む、お茶専門店「茶寮油長」パフェや甘味、軽食などが気軽に味わえます。夏になると人気なのが「かき氷」上質の宇治抹茶をたっぷり使用したかき氷はもちろん、日... 2023.08.03 お茶・紅茶かき氷伏見
カレー 京都宮川町「スパイスカレーKoisus(コイスス)」2023年8月22日オープン! 京都宮川町「スパイスカレーKoisus(コイスス)」2023年8月22日オープン!京都祇園の人気ラーメン店「Gion Duck Noodles」が営む新業態。20種類のスパイスを配合したスパイスカレーを寿司桶で。あいがけされた2種類のカレー... 2023.08.01 カレーランチ祇園
Bar 京都銀閣寺近くの日本酒バル「Bar電球」 京都銀閣寺近くの日本酒バル「Bar電球」京都銀閣寺近く、白川今出川を西へ。イタリアン出身店主さんが切り盛りする日本酒バル。洋食系アテをこだわりの日本酒で飲むスタイル。日本酒はもちろん本格フードも見逃せない。白川今出川を西へ。店内はカウンター... 2023.07.31 Barバル北白川・銀閣寺日本酒
2022年 新店舗 京都梅小路、家族連れ歓迎のカジュアル中華「古今中華 文式」 京都梅小路、自家製スパイスが魅力の町中華「古今中華 文式」京都JR梅小路京都西駅から徒歩すぐの中華料理店。近くの「焼肉文屋」の系列店です。昼は中華定食、夜は一品メニューで酒場使いや夜ご飯使いができる。自家製スパイスを施した本格四川風中華は家... 2023.07.30 2022年 新店舗ランチ中華梅小路
2023年新店舗 京都裏寺町、あなたのおそばに沖縄そば「そばんちゅ」 京都裏寺町、あなたのおそばに沖縄そば「そばんちゅ」京都四条河原町、裏寺に2023年7月12日オープンの沖縄そば専門店。昼は沖縄そば、夜は沖縄そば酒場として沖縄そばが堪能できます。“あなかたのおそばに沖縄そば”をキャッチフレーズに京都にいなが... 2023.07.28 2023年新店舗ランチラーメン・つけ麺河原町・木屋町・先斗町
2023年新店舗 京都洛西口、週替わりシェフがおもてなし「スバコ食堂」 京都洛西口、週替わりシェフがおもてなし「スバコ食堂」京都阪急洛西口に2023年7月20日オープンした新施設。「地域の “ やってみたい” が育つ場所」をコンセプトに、好きや得意を活かしたい人や、夢に挑戦したい人などに場所を提供。月毎の契約で... 2023.07.27 2023年新店舗ランチ桂・洛西