ランチ 京都烏丸十条、大ぶりネタが魅力の寿司「寿司政」 京都烏丸十条、大ぶりネタが魅力の寿司店「寿司政」昔から地域に根差しており常連さんも多数。大将や奥さん、息子さんも含め家族で運営されておりアットホームさも感じられます。ランチから通し営業で、握り寿司はもちろん一品メニューも豊富ですよ。また駐車... 2023.03.26 ランチ上鳥羽・南区子どと行ける・遊べる店寿司
2022年 新店舗 京都下鴨、子連れで利用できるカフェ「cafe&deli comori」 京都下鴨、子連れで利用できるカフェ「cafe&deli comori」2022年12月にオープンし、瞬く間に子育て層で話題に。小さい子どもでも安心の座敷やソファ席に、個室、キッズルーム、絵本やおもちゃ、ベビールームまで完備と子連れには完ぺき... 2023.03.21 2022年 新店舗カフェ・喫茶ランチ下鴨子どと行ける・遊べる店
2022年 新店舗 京都西大路五条、絶品!創作フライ割烹「みくり桑」 京都西大路五条、創作揚げ物割烹「みくり桑」2022年3月にオープン後、絶品フライメニューが瞬く間に話題に!それもそのはず、店主さんは[割烹居酒屋 SOUグループ]の料理長を経て独立。和食の技法を用いながら手間を惜しまず、こだわりの食材で作り... 2023.03.20 2022年 新店舗とんかつ・かつ丼グッチジャパン的オススメ店ランチ五条周辺
2023年新店舗 京都烏丸御池、街のごはん処「ひと・まち・おかず “ツナグ”」 京都烏丸御池の姉小路通新町東入ル街のおかず処「ひと・まち・おかず “ツナグ”」2023年3月16日オープン。フライドチキンとハイボールリンクや焼きそばとハイボールパックの系列店です。烏丸丸太町「RAKURO京都」の1Fからこの度、移転オープ... 2023.03.17 2023年新店舗テイクアウト・持ち帰り・通販ランチ昼飲み烏丸御池
ハンバーグ 京都下鴨、長年愛され続ける正統派洋食「グリル生研会館」 京都下鴨、長年愛され続ける正統派洋食「グリル生研会館」1958年創業の老舗洋食店。三代目のご主人に引き継がれる王道洋食メニューが人気です。生研会館の意味は隣に“一般財団法人生産開発科学研究所”の略からきています。赤いテーブルクロスや紙ナプキ... 2023.03.08 ハンバーグランチ下鴨出町柳洋食
2019年 新店舗 京都寺町今出川、小麦香る上質うどん「饂飩店よこやま」 京都寺町今出川、小麦香る上質うどん「饂飩店よこやま」ランチタイムは行列が出来る人気うどん店です。ご主人は洋食店出身ながら約2年ほど、うどんの本場香川県にて修行をされ2019年にオープン。開店以来、瞬く間に話題になりミシュランビブグルマンにも... 2023.03.07 2019年 新店舗うどんグッチジャパン的オススメ店ランチ今出川エリア出町柳
ランチ 京都市役所近く、大人のチキンライス「SALAO(サラオ)」 京都市役所近く、御幸町御池上ル大人のチキンライス「SALAO(サラオ)」看板メニューは香ばしく焼かれたチキンの中にピラフが入る大人のチキンライス!他にハンバーグやステーキ、オムライスなど幅広い洋食メニューがいただけます。御幸町御池上ル。店内... 2023.02.27 ランチ河原町・木屋町・先斗町洋食
ランチ 京都に3店舗、京中華の先駆け的存在「ハマムラ」 大正13年創業の元祖京都中華「ハマムラ」京都には府庁前店、京都駅のイオンモールKYOTO、近鉄名店街みやこみちに3店舗あります。府庁前店は2014年に河原町より移転オープン。女性一人でも入りやすい雰囲気ですよ。人気の炒飯や餃子はもちろん、海... 2023.02.23 ランチ京都駅府庁前・丸太町エリア
ランチ 京都東山三条、地域密着 伝統の京すし「初音鮨」 京都東山三条、地域密着 伝統の京すし「初音鮨」昭和10年創業の老舗寿司店です。ただ敷居は高すぎず低すぎず、ご主人と奥さん2人で切り盛りするアットホームな雰囲気です。メニューは握り鮨やちらし寿司、鯖寿司など。ランチから通し営業なのでふらっと気... 2023.02.22 ランチ寿司岡崎エリア 平安神宮東山・清水
ランチ 京都柳馬場蛸薬師上ル「雪梅花 菜根譚」のグツグツ四川風麻婆豆腐! 京都柳馬場蛸薬師上ル「雪梅花 菜根譚」のグツグツ四川風麻婆豆腐!築100年の京町屋でいただく旬の京野菜や根菜等を“家常菜”使った中国家庭料理。北京料理をベースに自家製の辣油や花椒油、醬などオリジナルの調味料で味を調えます。ランチはおかずが6... 2023.02.21 ランチ中華烏丸エリア烏丸御池