居酒屋

スポンサーリンク
一乗寺

京都一乗寺の良心的串揚げ酒場「串揚げ 柴長」

京都一乗寺の串揚げ酒場「串揚げ 柴長」2008年オープン、夫婦で切りもりする地元密着店です。定番の串揚げから季節メニュー、アテや逸品など目白押し。ふらっと1人でも楽しめるアットホームな雰囲気。
2024年新店舗

京都駅エリア、寿司×串揚げの新スタイル「スシクシ酒場 どうぞっ!」

京都駅エリア、寿司×串揚げの新スタイル「スシクシ酒場 どうぞっ!」人気創作串揚げグループ「あいよっ!!」の新業態が京都駅近くに2024年7月5日オープン。『寿司』と『串』を看板メニューに、アテ巻き・串揚げ・一品から〆まで豊富にラインナップ。...
大衆酒場

京都市役所前、昼から飲める地下酒場「酒場たいげん」

京都市役所前、昼から飲める地下酒場「酒場たいげん」京都市役所前、御幸町御池角の地下に佇む酒場。昼の12時から遠し営業しており昼から飲めるありがたい店。鮮魚や季節の逸品、定番のアテなど酒場メニューがズラリ。街中でアクセスも良い、使い勝手抜群で...
2023年新店舗

京都清水五条、今一押しの大人酒場 「沐 moku」

京都清水五条エリアの予約の取れない人気店ミシュラン店「ヴェーナ」出身店主が2023年12月に酒場をオープン。気軽に料理を味わってほしいという酒場スタイルは高クオリティの旨アテで酒が進む。酒場のレベルを超えたメニューに脱帽。
2022年 新店舗

京都山科駅近く、鮮度抜群の海鮮酒場「旬菜鮮魚 友(ゆう)」

京都山科駅近く、鮮度抜群の海鮮酒場「旬菜鮮魚 友(ゆう)」京都山科駅より徒歩2分。新鮮な魚とお寿司が堪能できる海鮮酒場。同じ山科にある旬菜料理ひだまりの2号店です。京都中央市場や全国の漁港から仕入れる鮮魚は絶品。こだわりのアテや一品も目白押...
2024年新店舗

ジビエを立ち飲みで身近に!京都西木屋町に「お料理 MIYAMA」2024年7月4日オープン!

ジビエを立ち飲みで身近に!京都西木屋町に「お料理 MIYAMA」2024年7月4日オープン!仏光寺西木屋町上ルにジビエが味わえる立ち飲み店がオープン!祇園にある「Gibier MIYAMA」のセカンドラインで京都美山町から届く上質のジビエ料...
グッチジャパン的オススメ店

京都市役所近く、昭和46年創業の老舗酒場「草庵」

京都市役所近く、昭和46年創業の老舗酒場「草庵」京都市役所前近く、麩屋町二条下ルに佇む老舗酒場。昭和46年創業、大将と女将さんで切り盛りしており連日満席。鮮魚や旬の食材、定番アテなどがリーズナブルにいただけます。昔から変わらない愛され酒場で...
2023年新店舗

京都四条大宮、居心地抜群の旬酒場「二エフ」

京都四条大宮、居心地抜群の旬酒場「二エフ」京都四条大宮、後院通りに面した2Fに佇む隠れ家店。ソリレスなどで経験を積んだ店主さんが2023年8月オープン。旬の素材を生かした逸品や肴に居心地の良さもプラスされ常連客も多数。今宵も四条大宮、2Fに...
おでん

大阪JR福島駅「日本酒 弘大」銘酒と逸品が食べ飲み放題!

大阪JR福島駅「日本酒 弘大」銘酒と逸品が食べ飲み放題!大阪JR福島駅より徒歩10分。日本各地の日本酒が揃う日本酒居酒屋。また鮮魚や変わりダネおでんなどの逸品が12,000円で食べ飲み豊富。心行くまで堪能できる。大阪JR福島駅より徒歩10分...
2024年新店舗

京都高倉五条上ル 湯浅会館1F、話題の立ち飲み店「STANDING OVATION(スタンディングオベーション)」

京都高倉五条上ル 湯浅会館1F、話題の立ち飲み店「STANDING OVATION(スタンディングオベーション)」京都高倉五条上ルの複合飲食店「湯浅会館」の1Fに佇む話題の立ち飲み店「STANDING OVATION(スタンディングオベーシ...
スポンサーリンク