洋食

スポンサーリンク
ハンバーグ

京都山科、薬科大近くの町の洋食店「キッチンはたけ」

京都山科、薬科大近くの町の洋食店「キッチンはたけ」京都山科、三条通沿いに佇む洋食店。京都薬科大学から西に少し行ったところにあり、年配のご夫婦が切り盛りしています。元々滋賀でフレンチをされており、気軽に楽しんでほしいと2011年にオープン。日...
2023年新店舗

京都松原通麩屋町、磨き抜かれた極上洋食「洋食屋なかご」2023年7月27日オープン

京都松原通麩屋町、磨き抜かれた極上洋食「洋食屋なかご」2023年7月27日オープン!京都松原通り麩屋町の“もみじ小路”の路地奥に洋食店がオープン。料理を見てピンと来る方も多いはず。「ビストロセプト」や「洋食おがた」で調理を務めた店主が独立。...
ランチ

京都岩倉、地域に愛される昭和レトロ洋食店「グリル宝(タカラ)」

京都岩倉、地域に愛される昭和レトロ洋食店「グリル宝」京都岩倉、地下鉄国際会館駅から徒歩5分ほど。同志社小中高近くに佇む昔ながらの地域に愛される洋食店。私自身も小学生の頃に家族で通い、学生時代には何度もお世話になっています。本日久しぶりに思い...
とんかつ・かつ丼

京都円町の絶品豚天&トンカツ「とんかつマルミ」

京都円町の絶品豚天&トンカツ「とんかつマルミ」京都円町、西大路新二条通りを西へ。創業50余年、地域に愛される人気とんかつ店です。おすすめは三河もち豚を使用したとんかつとふわっふわの豚天!他にコロッケやエビフライなど豊富な洋食メニューがライン...
2023年新店舗

京都三条烏丸西入ル、極上洋食「洋食とワインAo(アオ)」

京都三条烏丸西入ル、極上洋食「洋食とワイン Ao(アオ)」京都烏丸御池より徒歩2分。極上洋食が味わえる「洋食とワイン Ao(アオ)」が2023年5月1日オープン。京都の人気イタリアン「Lino」「御所DeLino」の3号店で洋食とワインがテ...
2023年新店舗

京都で“今”一番勢いのある新酒場「六角ace」

京都で“今”一番勢いのある新酒場「六角ace」京都六角柳馬場、2023年1月オープン。京都の人気酒屋出身で「酒呑気 びんご」の2号店とあって女性客を中心に大賑わい。洋食をベースに炭火で焼き上げるさつま極鶏やステーキ、旨アテ、に感度溢れる逸品...
2023年新店舗

京の街の“今”に出会える「京都タワーサンド」2023年4月22日リニューアルオープン!

京の街の“今”に出会える「京都タワーサンド」2023年4月22日リニューアルオープン!京都タワービルの地下1階~地上2階の商業施設である「KYOTO TOWER SANDO(京都タワーサンド)」が2023年4月22日にリニューアルオープン。...
ランチ

京都城陽駅近くの老舗洋食店「グリル北川」

京都城陽駅近くの老舗洋食店「グリル北川」京都府城陽市、城陽駅近くで1972年創業の老舗洋食店です。年配のご夫婦で営まれており、長年地域に根差しています。温かみのある手作り洋食は多くの人に愛されています。城陽駅すぐの洋食店。住居のような佇まい...
2023年新店舗

生まれ変わった老舗洋食店「レストラン辻川東店」2023年4月2日リニューアル

生まれ変わった老舗洋食店「レストラン辻川東店」2023年4月2日リニューアル!1956年創業の老舗洋食店「レストラン辻川東店」が2023年4月2日にリニューアルオープン。古き良き昭和レトロな雰囲気が一掃し開放感抜群のお洒落レストランに大変身...
エビフライ

京都浄土寺、地域に愛される洋食店「キッチンなかお」

京都浄土寺、地域に愛される洋食店「キッチンなかお」京都浄土寺、銀閣寺や哲学の道から徒歩圏内に佇みます。1978年創業、地域に根差す昭和レトロ洋食店。ホテル出身のお父さんと息子さん、奥さんの家族で運営されています。ハンバーグやステーキ、シチュ...
スポンサーリンク