スイーツ

スポンサーリンク
カフェ・喫茶

京都精華町と伏見MOMOに2店舗の実力派パティスリー「 ル・フルティエ」

京都精華町と伏見MOMOに2店舗の実力派パティスリー「 ル・フルティエ」郊外にありながらTV番組にも紹介されるお店。それもそのはずオーナーシェフは「キルフェボン」の元グランシェフです。本日は精華町祝園へ店内はおしゃれな雰囲気。15席の喫茶も...
2017年 新店舗

京都平野神社前「CRICKET(クリケット)」の果実丸ごとゼリー!

京都平野神社前でフルーツを使ったスイーツが味わえる「クリケット」こちら1974(昭和49)年創業の老舗フルーツ店です。元々は中央卸市場の果物商だった先々代が「もっと身近に果物を食べてもらいたい」という思いでスタート。創業以来変わらないメニュ...
お茶・紅茶

京都東山、日本茶の楽しみを知る「Salon de KANBAYASHI(サロンドカンバヤシ)」

京都東山で日本茶の楽しみを知る「Salon de KANBAYASHI(サロンドカンバヤシ)」「急須で淹れるお茶の味わいと文化を伝えたい」と老舗茶舗「上林春松本店」の想いを形にするためオープンした「サロンドカンバヤシ」大正時代に建てられた蔵...
かき氷

岩倉、うつわを楽しむカフェ「HOTOKI」の夏限定フルーツジュレ!

“うつわをもっと好きになる場所”をコンセプトに、手づくりのうつわ、カフェ、陶芸教室が融合した岩倉の住宅地に佇む素敵な場所です。2Fに上がるショップではカフェ代表清水さんのお父さんが作る「HOTOKI」やお兄さんが作る「トキノハ」のオリジナル...
2016年 新店舗

御幸町綾小路角「TABIYA CAFE&DINING」の2周年記念メニュー!

御幸町綾小路角にある「TABIYA CAFE&DINING」が2018年6月4日で2周年!パーキングの上にあるカフェレストラン。カジュアルでぬくもりのある空間です。店内にも「2」の風船が!3Fは宿泊施設となっており、海外のお客さんも多数です...
カフェ・喫茶

嵐山のクラシカルな洋館でカジュアルフレンチ「嵐山琥珀堂」

嵐山天龍寺のほど近くに建つクラシカルな洋館「嵐山琥珀堂」京野菜や京都産和牛など厳選された食材によるフレンチやパティシエが作る色彩豊かなデザートが人気です。店内は広々としたフロア、天井が高いのが特徴。ウエディングなども対応可能で、なんと2Fに...
2017年 新店舗

城陽の老舗和菓子「松屋」の新ブランド「旅籠屋 利兵衛」

城陽市役所裏に「旅籠屋 利兵衛 寺田本店」が2017年10月11日オープン!こちら城陽長池にある「御菓子司 松屋」の新ブランドです。こちらが松屋。宿場町として栄えた城陽で旅籠屋として創業300余年。「利兵衛」では伝統と技はそのままに新感覚の...
スイーツ

「KINEEL」バレンタイン限定の姫ケーキ

オススメスイーツをご紹介いたします。寺町二条の「KINEEL」は和菓子の名店「鼓月」が営む洋菓子店です。KINEELは「気に入る」から付けられた店名とのことで、子どもから大人まで魅了するスイーツがずらり。なかでも旬のフルーツをまとった色鮮や...
スポンサーリンク