ランチ

スポンサーリンク
カフェ・喫茶

京都駅東本願寺近く「ダースカフェ」のカフェランチ。

京都駅、東本願寺近く烏丸東洞院を一筋上ルにある「ダース旅館」内にある「ダースカフェ」ダース旅館は築100年の町家旅館を改装し、“京都の花街”をコンセプトにした宿泊施設。 全11部屋の客室とカフェを合わせた12の空間があることからから「ダース...
ランチ

京都の街中で中国宮廷料理を「膳處漢ぽっちり」

室町錦を西へいくと趣きのあるどっしりとした洋館が出現する「膳處漢(ぜぜかん)ぽっちり」エントランスは洋館造り、中に入ると京町家という元呉服商の店舗兼住居をリノベーションした店内でいただけるのは京都の食材を使い「和」と調和した中国宮廷料理。夜...
2019年 新店舗

京都一乗寺に「麻辣湯麺BAOBAO」2019年2月5日オープン!

京都一乗寺のラーメン街道に「麻辣湯麺BAOBAO」が2019年2月5日オープン!「麻辣湯麺(マーラータンメン)」とは?中国発祥の、麻「山椒の痺れる辛さ」と辣「唐辛子の辛さ」味のスープ春雨のことで、麻辣味は今ブームになっています。東大路北大路...
2019年 新店舗

東大路丸太町「食堂マルシン」2019年2月6日オープン。

東大路丸太町上ル東側に「食堂マルシン」が2019年2月6日オープン。昼は定食、夜は定食とお酒に一品料理がいただける定食メインのお店です。ちなみに皆さん気になるマルシン飯店とは関係ないとの事ですよ!〇に進でマルシン!このロゴが目印。店内はカウ...
2018年 新店舗

京都元田中「イタメシ サクラ伊食堂」2018年10月17日オープン

京都元田中に「イタメシ サクラ伊食堂」が2018年10月17日オープン!京都のダイニングやイタリアンで修業された店主さんが切り盛りするお店。ソムリエ資格も持っているとの事で、店の大黒板にはワインの説明などが書かれております。お手軽な価格で街...
カフェ・喫茶

京都三条高倉、フランス発ベーカリー「PAUL 京都三条店」

1889年創業で世界に展開するフランス生まれのベーカリー「PAUL」京都では 三条高倉の京都三条店と大丸にあります。本日は2013年10月にオープンした京都三条店へ。120年以上受け継がれた職人技が生きるお店で創業当時のレシピと製法を守り続...
ランチ

大阪裏なんば、あっさり鶏白湯「らーめん天道」

大阪裏なんばにある「ラーメン天道」黒門市場に近く、千日前中央通り沿いにある鶏白湯ラーメンの店です。2014年にオープンし4年半、一人で切り盛りする気さくな店主の人柄もあって常連客も多い。コラーゲンたっぷりの鶏白湯やクセになるからし鶏白湯、和...
2017年 新店舗

京都二条城南の珠玉のイタリアン「リストランテ野呂」

京都二条城を南へ。二条駅や二条城駅から徒歩5分ほど。御池通りに面した町家の一軒家でいただく珠玉のイタリアン「リストランテ野呂」東京や本場イタリアで修業され、ホテルグランヴィア京都でのシェフや洋食おがたなどでも活躍されたのち2017年6月に独...
2017年 新店舗

滋賀日野町のお洒落カフェ「ツバメカフェ」

滋賀県蒲生郡日野町、日野記念病院の目の前に2017年にオープンした「ツバメカフェ」木材をふんだんに使用した明るく開放感あるオシャレカフェ。石窯で焼く自家製ピッツァや地元の食材を使用したランチにスイーツなど味わえるお店。日野記念病院の目の前で...
2019年 新店舗

三条東洞院「媽媽菜館 六花」2019年1月9日オープン!

京都三条東洞院に「媽媽菜館 六花」が2019年1月9日オープン!「媽媽(マーマー)」とはお母さん、ママという意味です。要約するとママの中華!そしてこちら北白川にある「台湾料理バル六花」の2号店。調理歴40年以上の日本人店主が営む台湾料理のお...
スポンサーリンク