京都駅

スポンサーリンク
2018年 新店舗

京都駅「ダイワロイヤルホテルグランデ」2018年6月オープン!

京都駅「ダイワロイヤルホテルグランデ」2018年6月オープン!京都駅のホテルラッシュが止まりません。中でもダイワロイヤルホテルグランデ京都は斬新で「和」を強調したデザインに9ヵ国語に対応するスタッフが常時。その中のレストラン「ラ・テラッツァ...
2019年 新店舗

「焼鳥つじや京都駅前西店」2019年11月16日オープン!

京都に数店舗運営する「つじやグループ」の新たな大衆店「焼鳥つじや京都駅前西店」以前「炭焼ひばち 京都駅前西店」として2018年にオープンされ、今回内容も新たに2019年11月16日リニューアルオープン。こちら焼鳥はもちろん、おでんやおばんざ...
2018年 新店舗

京都駅の「Water Tower」が「ワイン酒場」へ2018年9月12日リニューアル!

京都駅の「Water Tower」が「ワイン酒場」へ2018年9月12日リニューアル!店名はそのままです。京都駅エリアで人気の「エルポジョ」「セントロ」崇仁新町の「el PolloPatata」の姉妹店。今回は以前のフルーツサワーメインから...
京都駅

京都に3店舗、美味しい焼鳥食べるなら「京都炭火串焼つじや」

2009年夏にオープンして早9年。来年はいよいよ10周年。「炭火串焼つじや」烏丸二条の本店と四条御幸町下ル、京都駅の3店舗。2018年には梅小路に新業態「酒場つじや」をオープンするなど快進撃が止まりません。では本日は本店へ香ばしい炭の香りが...
2018年 新店舗

京都駅JR地下東口改札「つくもうどん塩小路本店」2018年7月27日オープン!

京都駅JR地下東口改札すぐに「つくもうどん塩小路本店」2018年7月27日オープン!つくもうどん!?一体どんなうどんでしょう。注目のうどんは長崎県九十九島で獲れたカタクチイワシを使用。昆布や鰹が多い中、特製いりこ出汁を。そんな九十九島産=つ...
2018年 新店舗

京都駅ビル、ザ・キューブに「ジェラート ピケ カフェ ビオ コンセプト」2018年7月6日オープン!

京都駅ビル、ザ・キューブに「gelato pique cafe bio concept ジェラート ピケ カフェ ビオ コンセプト」2018年7月6日関西初出店!こちら大人のデザートをコンセプトに着心地にこだわったルームウェアを展開する「g...
ビアガーデン

京都駅「ホテル京阪 京都 グランデ 」2018年ビアガーデンは「台湾屋台料理」

京都駅「ホテル京阪 京都 グランデ 」2018年のビアガーデンは「アジアの夏」をテーマに「台湾の夜市」をイメージした料理のラインナップ。2018年6月1日(金)にスタートしたホテル京阪のビアガーデン!梅雨の合間に伺いました。キンキンのビール...
2018年 新店舗

京都駅に「崇仁新町」2018年2月1日グランドオープン!

京都駅を東に徒歩5分「崇仁新町」が2018年2月1日グランドオープン!15店舗の飲食店や物販が軒並ぶ横丁が誕生!この場所は「京都市立芸術大学」が移転してくるまで2年半の期間限定なんです。空き地にしておくぐらいなら、とても面白い使い方だと思い...
2017年 新店舗

東寺道にホットドックカフェ「Cafe POCHER(カフェポシェ)」2017年12月7日オープン。

京都駅から東寺までの道のりにホットドックカフェ「Cafe POCHER(カフェポシェ)」2017年12月7日オープン。こちら京都の情報誌「月刊誌Leaf」がプロデュースしたホットドッグカフェです。この近辺になはいおしゃれな雰囲気です。店名の...
2017年 新店舗

「炭火鶏串カツみなみ」京都駅前店。2017年12月11日オープン。

活性する京都駅前にまたひとつ新店舗がオープン。七条新町交差点を東へすぐ「炭火鶏串カツみなみ」が2017年12月11日オープン。こちら創業70年、京都駅八条口の「食楽部屋みなみ」の系列店です。レトロな外観にお祝いのお花が並びます。明るく目立ち...
スポンサーリンク