河原町

スポンサーリンク
イベント

河原町御池、京都信用金庫QUESTIONにて【未来の大衆食FES開催】

京都河原町御池、京都信用金庫QUESTIONにて2022年1月24日~2月5日【未来の大衆食FES開催】多くの人の「旨い!」の声が、「未来」に続く「大衆食」をテーマにした2週間のランチフェスティバル。佰食屋、日本料理研野、マンボ飯店、Yum...
2019年 新店舗

四条富小路上ル「料理屋 てら戸」の海鮮丼&寿司ランチ

京都四条富小路上ル「料理屋 てら戸」。鮮魚や野菜など旬の食材を使用した逸品料理がいただける和食店です。昼は日替わり丼や海鮮ちらし、定食やカレーつけ麺、夜は全国から産地直送の鮮魚を使った海鮮、煮物、焼物、逸品などが揃います。注目は毎週金曜日限...
とんかつ・かつ丼

京都富小路錦下ル、町の大衆洋食店「富錦亭」

京都錦市場の富小路を南に下ル「富錦亭(ふうきんてい)」。ふうきんていと読むのですね。店名は知っていたものの読み方は初めて知りました。1973年創業の町の大衆洋食店です。老夫婦で切り盛りされており、昭和レトロな雰囲気が落ち着きます。メニューは...
ステーキ

京都河原町、老舗ステーキ店の鉄板焼きランチ「ステーキ みその」

京都河原町蛸薬師のビル5F、鉄板焼ステーキの発祥の神戸に本店がある「ステーキみその」京都店。1982年オープンの京都店は歴史感じる空間でステーキがいただけます。最高級ランクA4、A5の厳選された黒毛和牛と共に、季節の野菜や魚介類が堪能できま...
グッチジャパン的オススメ店

京都が誇る昼飲み大衆酒場「たつみ」

京都四条河原町裏寺エリアにある「たつみ」。昭和懐かしい大衆酒場で歴史は50年以上。京都の酒場業界では知らない人はいないお店です。お昼12時頃になるとどこからともなく人が集まり、それぞれ思い思いに酒とアテを注文していきます。酒場通の著名人がい...
カフェ・喫茶

京都新京極、さつまいもスイーツ専門店「いもこ」2020年12月12日オープン!

京都新京極、さつまいもスイーツ専門店「いもこ」2020年12月12日オープン!和栗モンブラン専門店「栗歩」の姉妹店で『年中食べられるさつまいも』がコンセプトです。最近よく目にする錦糸ほど細いクリームをたっぷりかけるモンブランやパフェがいただ...
イタリアン

京都寺町二条、老舗イタ飯喫茶「トラモント」

京都市役所裏、寺町二条のほっと落ち着く安定の老舗イタリアン「トラモント」。創業1981年の喫茶風の店内でいただくパスタが人気でイタリアンというよりイタ飯喫茶という言葉が馴染みます。年配のオーナー夫婦が切り盛りする常連客に愛されるお店です。寺...
2020年新店舗

河原町三条「焼肉どうらくPREMIUM離宮 京都三条店」2020年11月1日オープン!

京都河原町三条西の三条通り商店街の中に「焼肉どうらくPREMIUM離宮 京都三条店」が2020年11月1日オープン!大阪を中心に十数店舗あり、京都は六角にもお店がありますよ。京都三条店はプレミアムということで、他のお店よりワンランク上の体験...
2019年 新店舗

堺町仏光寺「観音山フルーツパーラー京都店」の絶品パフェ!

京都堺町仏光寺の観音山フルーツパーラー京都店」の絶品パフェ!和歌山の人気パフェ店の系列店で、和歌山の果物農家から直送される新鮮フルーツを使用したパフェやサンドイッチなど見た目も美しいスイーツが味わえます。堺町仏光寺に佇みます。なんと令和1年...
2020年新店舗

河原町蛸薬師「ムゲン食堂」2020年8月28日オープン!

河原町蛸薬師通を西へ。若者が行き交うメイン通りに「ムゲン食堂」2020年8月28日オープン!麻婆豆腐をメインに、シュウマイやマーボーメンなど花椒をふんだんに使用したシビカラが味わえる中華食堂です。河原町蛸薬師を西へ。シビレと肉汁、麺がうまい...
スポンサーリンク