エリア

スポンサーリンク
2019年 新店舗

京都川端七条「ラーメンの坊歩」2019年1月11日オープン!

京都川端七条南東、マクドナルドの正面に「ラーメンの坊歩」が2019年1月11日オープン!20代前半の若い店主2人で切り盛りするラーメン屋。実はこのお二人只者ではないんです。オープンのお祝いのお花が凄いですね。店名は坊歩と書いて「ぼんぼ」と読...
ランチ

大阪西天満「うまいもん家18(そうはち)」のお得ランチ!

大阪西天満「うまいもん家18(そうはち)」御堂筋のアメリカ領事館の角を入ったところにあり、場所柄、企業も多いです。近くで用事があり、ランチ時に唐揚げ定食680円の文字につられて来店。やはり大阪単価が安い!THE居酒屋という店名だけあって、夜...
お好み焼き・焼きそば・たこ焼き

京都吉田神社近く、ふわとろのたこ焼き「タコとケンタロー」

京都大学や吉田神社の近くにあるたこ焼き屋「タコとケンタロー」覚えやすい店名ですね。2010年9月にオープンされ地域に根付くお店です。店内はカウンター10席。様々なタコグッズが並びます。そして話題の30種類以上のメニューの数々!はじめは20種...
2018年 新店舗

大阪ルクアフードホール内「魚と海鮮鮨酒場 街のみなと」

大阪梅田のルクア地下2Fに2018年4月1日フードホールが誕生した「LUCUA FOOD HALL(ルクア フード ホール)」マルシェとフードコートが融合したニューヨークが発祥と言われるスタイルで、そこで販売している食べ物をそのまま、その場...
おばんざい

室町六角「口馳八丁 風屋杉原」のボリュームランチ!

京都室町六角下ル「口馳八丁 風屋杉原」夜は海鮮居酒屋、昼は海鮮丼や定食などボリュームランチがいただけます。こちらにオープンされて十数年以上が経ちホテル出身の大将ならではの和食料理が味わえます。店名の「風屋」とは、お客様に風のようにゆっくりと...
2016年 新店舗

賞味期限は10分!鮮度が決めてのモンブラン「菓子工房&Sweets Cafe KYOTO KEIZO」

全国で名をとどろかせている賞味期限は10分のモンブランといえば皆さんご存知、京都三条会商店街「菓子工房&Sweets Cafe KYOTO KEIZO」2016年3月にオープンしたこちら。名物賞味期限10分のモンブランがTVで紹介されあれよ...
お好み焼き・焼きそば・たこ焼き

京都祇園、芸能人御用達「お好み焼 鉄板焼 あらちゃん」

京都祇園、八坂神社や祇園花月からすぐ近くで知恩院前にある「お好み焼 鉄板焼 あらちゃん」お好み焼き、べた焼き、ねぎ焼き、焼きそばなど多彩な創作鉄板焼きが楽しめます。早いものでオープンから8年。本日はランチへ。シンプルな店名なので見覚えある方...
2018年 新店舗

藤井大丸のリラックスカフェ「和カフェchano-ma」2018年11月15日オープン!

京都四条河原町、藤井大丸3Fに最高級にリラックスできるカフェ「和カフェ[chano-ma]が2018年11月15日オープン!「現代に生きる私たちがリラックスできる和みの空間を」というコンセプトの元、大阪でも大人気のカフェが京都初出店です。そ...
アウトドア施設

北白川別当町から車で5分、知る人ぞ知るグランピング施設「ZAC山荘」

数年前よりアウトドアシーンに新たなに吹き込まれたグランピング。『グランピング』というのは造語でして『グラマラス(Glamorous)×キャンピング(Camping)』を合わせたもの。直訳すると魅力的なキャンプです。世界的に定義や諸説などは多...
2018年 新店舗

京都北白川「平成生まれ麺育ち」2018年11月3日オープン!

白川通北大路交差点下ル。同じ通りには「王将」や「天下一品総本店」など昭和の有名店が並ぶ場所に「平成生まれ麺育ち」が2018年11月3日オープン!その名の通り平成生まれのご主人(元V系バンドマン)が切り盛りするお店。平成が終わる最後の年に、平...
スポンサーリンク