寿司

スポンサーリンク
ランチ

京都高倉錦、極小空間で絶品寿司「寿司さか井」

京都錦市場の入り口、高倉錦に佇む老舗寿司店「さか井」。6人入れば満席という極狭空間で鮮度の高い寿司や海鮮丼がいただけます。名物は鯖寿司とミックス丼!知らなければ入店に勇気がいるのに加え、メニュー金額は時価とのこと。ただトークスキル抜群のお母...
ランチ

滋賀県朽木「朽木旭屋」石臼挽き十割そばと鯖寿司!

滋賀県朽木の鯖街道に面する「朽木旭屋」。石臼挽き十割そばと鯖寿司がいただけます。広々店内で駐車場も完備、ペット同伴OKなのでドライブついでに利用しやすいお店です。朽木のグリーンパーク想い出の森や、くつき温泉などの近く。道路沿いからは大きな駐...
2020年新店舗

梅小路京都西駅前ホテルエミオン京都内「本家さんきゅう」のコスパ最強寿司ランチ!

京都梅小路エリア、ホテルエミオン京都内「本家さんきゅう」でいただけるコスパ最強寿司ランチ。なんと握り10貫+赤だし付きで869円(税込)!梅小路はホテルや商業施設のオープンが続く人気のエリアで2020年にJR梅小路京都西駅やホテルエミオン京...
2021年 新店舗

四条烏丸、魚と貝と手巻寿司「トトスタンド」2021年3月12日オープン!

京都四条烏丸、室町仏光寺に魚と貝と手巻寿司「トトスタンド」が2021年3月12日オープン!「staurant IRO」「宝堂」「京都ハナビ」など系列店にあります。海のそばの浜焼き小屋をイメージした店内では鮮魚を使用した逸品やアテに目の前で焼...
2018年 新店舗

二条西洞院、細巻きとアテと酒「乍旨司(さしす)」

二条城や烏丸御池の間、二条西洞院にある細巻きとアテと日本酒が旨い酒場「乍旨司 (さしす)」。西院にある人気居酒屋「さかぶくろ」の二号店で、2019年7月オープン。メニューは鮮魚がメインで、インパクトある細巻きにボリュームあるアテ、逸品が目白...
2021年 新店舗

四条新町に「やたいや」の新店舗「寿司酒場フクハウチ」2021年2月9日オープン!

京都四条新町に2021年2月9日オープン「寿司酒場フクハウチ」。昼から飲める屋台居酒屋「やたいや」の新業態です。昼は海鮮丼、夜は本格寿司や海鮮メニューが目白押し!「やたいや」ならではの大衆酒場価格なので気軽に寿司やお酒が味わえますよ!四条新...
2020年新店舗

寺町仏光寺「美碧」→「てらまち福田」独立継承リニューアル!

京都寺町仏光寺下ルのビル2Fに佇む和食店「美碧」が開店より8年経ち2020年6月に料理長だった福田さんが独立継承し「てらまち福田」へリニューアル。料理の内容や質は前店同様で、旬の鮮魚や野菜もちろん、名物鯖寿司に、京食材を駆使した創作料理や丹...
2020年新店舗

烏丸蛸薬師、こだわりの熟成鮨「鮨 鯛之鯛」

烏丸駅から徒歩5分。2020年7月にオープンした海鮮居酒屋「地魚食堂 鯛之鯛」の奥にカウンター8席の隠れ鮨店「鮨鯛之鯛」が2020年8月1日オープン!若き職人がもてなす本格熟成鮨が体感できますよ。烏丸蛸薬師東入ル「鯛之鯛」奥まで進むと「鮨鯛...
2020年新店舗

京都富小路錦上ル、本格江戸前鮨「鮨おび乃」

京都富小路錦上ルに握り中心コースの期待の新星「鮨おび乃」東京や大阪で修業された職人による江戸前鮨店で2020年10月1日オープン。京都ではなかなかお目にかかれない全国から厳選した珍しい食材を使用したコースが8500円~いただけます。寿司をシ...
2020年新店舗

京都西院、鮨・串てん専門店「磯野梅三郎」2020年10月2日オープン!

京都西院駅から徒歩6分ほど、四条春日通り下ルに鮨・串てん専門店「磯野梅三郎」が2020年10月2日オープン!まさに職人が握る寿司と鮮魚や野菜の串てんが楽しめるお店です。オープンラッシュの西院にまた面白いお店がオープンです。四条春日通り下ル。...
スポンサーリンク