エリア

スポンサーリンク
韓国釜山

韓国釜山名物デジックッパ「浦項(ポハン)テジクッパ」

韓国釜山西面デジクッパ通りにある「浦項(ポハン)テジクッパ」釜山の名物料理のひとつデジクッパ。デジクッパとは豚骨を煮込んだスープに豚肉、ご飯や麺などと調味料を混ぜた料理で、釜山の名物料理。同じ韓国でも他ではなかなか食べられないメニューです。...
焼肉

韓国でサムギョプサルなら「河南デジチェ(ハナムデジチプ)」

韓国でサムギョプサルを食べるなら「河南テジチッ(ハナムデジチプ)」韓国国内で数店舗あり2010年6月10日に明洞にて1号店をオープンしてから今や数十店舗ほど。芸能人にもファンが多いといわれる豚焼肉のチェーン店です。今回は釜山西面店へ。場所は...
2019年 新店舗

寺町仏光寺「麺屋猪一本店」2019年5月1日移転オープン

京都寺町仏光寺に「麺屋猪一本店」が2019年5月1日移転オープン!京都ならでは出汁を活かした透き通るスープはミシュランビブグルマンにも選出される京都を代表するラーメン店。元々あった本店から目と鼻の先なので、今までのお客さんも問題なく通えます...
2019年 新店舗

京都一乗寺高野エリア、心温まる手作り洋食「まるさか洋食堂」

京都一乗寺高野エリア、賀茂波爾神社(通称赤の宮神社)前に「まるさか洋食堂」が2019年3月オープン。元々カフェがあった場所に隠れ家洋食屋として開店。オープン直後から満席になる隠れた名店です。場所は一乗寺のラーメン通り西側の道沿いで地元の方が...
2016年 新店舗

京都元田中、安定の中華屋「四川料理 方圓美味」

京都元田中、安定の中華屋「四川料理 方圓美味」京都元田中で安定した中華がいただける「四川料理 方圓美味」中国人店主が営むお店で、オープンし約3年。昼は麻婆豆腐や酢豚など中華定食に夜は定食や一品料理も豊富に味わえます。日本人向けの中華や本場の...
2019年 新店舗

京都一乗寺「まんぼう食堂」3月18日オープン!

京都一乗寺ラーメン街道に「まんぼう食堂」が2019年3月18日オープン!場所はびし屋のほど近く、餃子専門店 福吉 一乗寺の跡地です。メインメニューは半熟たまごの親子丼と日替わりの定食。女性店主が切り盛りする彩り豊かな定食が味わえます。ラーメ...
スペイン料理

烏丸三条「ベジョータムアムア」でお得なワインビュッフェ

京都に3店舗のスペインバル「ベジョータ」今回は烏丸三条の「ベジョータムアムア」へ。ベジョータだけに生ハムはもちろん、アヒージョやパエリアなど豊富なスペイン料理が味わえます。中でも90分980円のスペインワインビュッフェはかなりお得。場所は烏...
河原町・木屋町・先斗町

四条河原町で味わう「韓国家庭料理ハムケ」

四条河原町下ルで味わえる「京の韓国家庭料理ハムケ」ハムケとは韓国語で共に一緒にという意味との事で、店舗の空間の中で一緒に良い時間を過ごしてほしいという想いが込められています。四条木屋町下ル東入ルの地下1F店内は13席という小さな空間ですが、...
カフェ・喫茶

京都駅東本願寺近く「ダースカフェ」のカフェランチ。

京都駅、東本願寺近く烏丸東洞院を一筋上ルにある「ダース旅館」内にある「ダースカフェ」ダース旅館は築100年の町家旅館を改装し、“京都の花街”をコンセプトにした宿泊施設。 全11部屋の客室とカフェを合わせた12の空間があることからから「ダース...
2019年 新店舗

新町蛸薬師下ル「天ぷら料理 万天」2019年3月オープン。

新町蛸薬師下ル、新町くろちく本店の北隣に「天ぷら料理万天」が2019年3月オープン!和雑貨などを販売する株式会社くろちくが運営するお店。 昼は天丼や天ぷら御膳、夜は天ぷらコースや一品料理が味わえます。本日はランチへ。天丼は季節の野菜10品を...
スポンサーリンク