2023年新店舗 京都西陣、酒×蕎麦×空間でアガル「樽酒と蕎麦 VIBES(バイブス)」 京都西陣、酒×蕎麦×空間でアガル「樽酒と蕎麦 VIBES(バイブス)」京都西陣、北野商店街近くの路地に「樽酒と蕎麦 VIBES(バイブス)」が2023年4月25日オープン。なかなか珍しい樽酒と蕎麦が堪能できる立ち飲み店。京都伏見の酒蔵に10... 2023.05.16 2023年新店舗グッチジャパン的オススメ店日本酒昼飲み蕎麦西陣・北野白梅町・金閣寺
2023年新店舗 京の街の“今”に出会える「京都タワーサンド」2023年4月22日リニューアルオープン! 京の街の“今”に出会える「京都タワーサンド」2023年4月22日リニューアルオープン!京都タワービルの地下1階~地上2階の商業施設である「KYOTO TOWER SANDO(京都タワーサンド)」が2023年4月22日にリニューアルオープン。... 2023.05.02 2023年新店舗パスタランチラーメン・つけ麺中華京都駅台湾料理和菓子和食唐揚げ・チキン定食・食堂寿司居酒屋昼飲み洋食海鮮焼肉焼鳥煮込み米・おにぎり肉料理蕎麦鉄板焼き韓国料理餃子鶏料理
グッチジャパン的オススメ店 京都御所南、手間暇惜しまない絶品蕎麦「手打ち 花もも」 京都御所南丸太町添い、手間暇惜しまない絶品蕎麦「手打ち 花もも」長野県信州出身の店主さんが営む蕎麦店。秋に収穫される殻付きのそばを実を、使う分だけ石臼で潰し、毎朝手打ちするこだわり。完全自家製粉のそばは美し過ぎると評判です。もちもち、しなや... 2023.02.20 グッチジャパン的オススメ店ランチ御所南蕎麦
ランチ 京都寺町夷川「蕎麦ろうじな」でランチセットを嗜む 京都寺町夷川「蕎麦ろうじな」の上質ランチセット。石臼で挽くこだわりの手打ち十割蕎麦。季節や時期により最適な自家製紛を使用した十割蕎麦は上品そのもの。香り、喉ごし、風味全てにおいてじっくり嗜む大人蕎麦。京都寺町夷川西入ル。木目調の落ち着いた店... 2023.02.08 ランチ御所南河原町・木屋町・先斗町蕎麦
ランチ 京都祇園、名物にしん蕎麦「やぐ羅」 京都祇園、名物にしん蕎麦「やぐ羅」明治33年創業の老舗蕎麦屋。こだわりの出汁で食べる種類豊富な蕎麦やうどん、丼がラインナップ。また北海道産のにしんをじっくり煮込んだ“にしん蕎麦”が名物です。京都祇園、南座の目の前に佇みます。店内はテーブル席... 2022.09.19 ランチ祇園蕎麦
ランチ 京都一乗寺、酒肴がズラリ!飲める蕎麦酒場「通しあげ そば鶴」 京都一乗寺、酒肴がズラリ!飲める蕎麦酒場「通しあげ そば鶴」ラーメン街道に佇む1973年創業の老舗蕎麦店で3兄妹さんが切り盛りしています。蕎麦店ながら、魚から肉、野菜など逸品メヌーが豊富なのが魅力のひとつ。著名人や飲食店関係者も足しげく通う... 2022.08.19 ランチ一乗寺昼飲み蕎麦
うどん 京都西洞院蛸薬師「そば処 みやこ」の日替わりランチ! 京都西洞院蛸薬師下ルに佇む「そば処 みやこ」優しい出汁と自家製麺の蕎麦、うどん、丼がいただけます。日替わりランチは蕎麦orうどんに丼、小鉢がついて1,100円。限定20食です。常連さんの注文率が多いのでオープン直後を狙って伺いたい。京都西洞... 2022.06.15 うどんランチ烏丸エリア蕎麦
2021年 新店舗 京都木屋町松原、進化系立ち食い蕎麦「suba(すば)」 京都木屋町松原、進化系立ち食い蕎麦「suba(すば)」“炭火焼く鳥ソリレス”“sour”といった人気店の系列店で、2021年12月31日大晦日にオープン。約1年ほど前から、「立ち食い蕎麦屋をやる?」という噂がちらほら。蕎麦が美味しいのはもち... 2022.04.06 2021年 新店舗ランチ昼飲み河原町・木屋町・先斗町立ち飲み蕎麦
おでかけグルメ 姫路城隣接の好古園内にある食事処「レストラン活水軒」 兵庫県姫路城隣接の「好古園」内にある食事処「レストラン活水軒」好古園は9つの日本庭園があり四季折々の景色が楽しめます。入場料が必要ですが、姫路城とのセット券+100円で入れるので時間がある方にはおすすめです。姫路城の壮大な景観と共にぜひ体感... 2022.01.10 おでかけグルメ兵庫県 姫路 加古川蕎麦観光施設
ランチ 京都紫竹エリアのファミリー蕎麦「京都 団楽」 京都紫竹エリア、大宮交通公園近くのファミリー蕎麦「京都 団楽」。30年以上営業している地域に愛されるお店です。メニューは豊富な蕎麦や丼などがラインナップ。庭が見えるテーブル席や座敷に駐車場完備とファミリーには使えますよ。京都紫竹、大宮交通公... 2021.11.24 ランチ北山・上賀茂子どと行ける・遊べる店蕎麦