阪神尼崎駅[大貫本店]1912年創業の老舗中華そば&オモウマ焼きめし!

ランチ

阪神尼崎駅[大貫本店] 1912年創業の老舗中華そば&オモウマ焼きめし!

兵庫県尼崎市、阪神電車尼崎駅近くに佇むラーメン店。
なんと1912年創業で4代続く日本最古の継ぎ足し醤油の中華そばやTV『オモウマい店』にも取り上げられたスコップ焼きめしなどボリューミーさも人気。

阪神電車尼崎駅より徒歩4分。
行列ができる人気ラーメン店です。
店内はテーブル席が28席。

看板メニューの普通中華そば(960円)

113年継ぎ足し続けたしょうゆダレに鶏油を加え、豚骨・鶏ガラの白湯スープを合わせた滋味深い一杯。足踏み製法による自家製たまご麺に、メンマ、キクラゲ、チャーシューがトッピング。

たまご麺はつるもち。
キクラゲがたっぷりでいいアクセント。
酸味とコクがありつつもさっぱりとしたスープはここでしか味わえない。

もう一つの名物がやきめし(写真は小・790円)
近江米に干しエビ、干しシイタケ、豚ミンチを加えた炊き込みごはんを、113年継ぎ足しのしょうゆダレで味付け。
まずは炊き込みご飯を焼き上げ、次に卵を加えて、さらに焼き上げる工程。
醤油のコクとエビやシイタケの風味感じるパラパラやきめし。

超巨大な中華鍋で調理しており、。まず炊き込みごはんを焼いて1回目、卵を加えて2回目、さらに提供直前に一人前ずつ焼いて仕上げるという、合計3回の工程で仕上げます。お玉ではなくスコップで調理する様子には驚愕。

人気の一品からは豚天 600円

さくさく、で豚の旨味をシンプルに。

元々は、神戸旧居留地にあった店が移転しこちらへ。日本人が初めて開業した中華そば店とのことで、歴史感じる味わいです。
地元の方など長年愛されています。

■大貫本店
06-6411-9583
兵庫県尼崎市神田中通3-29
11:30 – 19:00
水曜休み

タイトルとURLをコピーしました