gcjapan

スポンサーリンク
2018年 新店舗

先斗町におばんざいと釜飯バイキング「ひなたや」2018年2月オープン!

先斗町、歌舞練場近くにおばんざいと釜飯バイキング「ひなたや」2018年2月オープン!こちら錦市場内にもあるお店の2号店です。こちらは野菜ソムリエが仕立てるおばんざいをビュッフェで味わえ、ランチタイムはおばんざいに加え3種類の釜飯が選べるスタ...
うどん

創業100年老舗蕎麦屋「権太呂 本店」

京都の街中にある本店は一際大きな数寄屋づくりの建物。創業は明治43年の老舗蕎麦屋「権太呂」です。今は四条本店と岡崎、金閣寺の3店舗。1階はテーブル席、2階は掘りごたつ。3階4階は宴会スペースです。メニューは蕎麦、うどんが豊富に揃います。名物...
グッチジャパン的オススメ店

西院で長年愛される中華「さくら厨房」

地元に愛される中華、西院の「さくら厨房」優しいご夫婦で切り盛りする家庭的な中華屋さんです。カウンター数席とテーブル席が16席ほど。カウンターからはご主人の鍋裁きが見れますよ!子どもから大人まで食べやすくアレンジした中華料理が並びます。特にラ...
2018年 新店舗

城陽 の「PIE&SANDWICH OHSHIMA」がパンビュッフェスタート

城陽 の「PIE&SANDWICH OHSHIMA」が「旅籠屋利兵衛 寺田本店」の2Fにて2018年2月1日パンビュッフェランチスタート!有機栽培小麦や有精卵など体にやさしい素材を厳選。店内に並ぶパンは約10種類の小麦粉を使い分けライ麦&蜂...
2017年 新店舗

城陽の老舗和菓子「松屋」の新ブランド「旅籠屋 利兵衛」

城陽市役所裏に「旅籠屋 利兵衛 寺田本店」が2017年10月11日オープン!こちら城陽長池にある「御菓子司 松屋」の新ブランドです。こちらが松屋。宿場町として栄えた城陽で旅籠屋として創業300余年。「利兵衛」では伝統と技はそのままに新感覚の...
2018年 新店舗

先斗町に京都初の川床付きホテル「KYOTO MIDTOWN COLLECTIONS 先斗町別邸」

京都先斗町に川床付きのホテル「KYOTO MIDTOWN COLLECTIONS 先斗町別邸(Villa Pontocho)」と地下には「Bar CHIDORI」として2018年4月末日オープン!こちら「月刊誌Leaf」が手掛ける新たなホテ...
2017年 新店舗

貝と白ワイン「KAKIMARU」で青森美食フェア!

今ノリに乗っている「貝と白ワインのバル KAKIMARU」京都は西洞院七条、綾小路柳馬場、山科、西院、そして滋賀草津を合わせた5店舗。なんとこちらはお好み焼きの「花たぬき」が運営しております。今回は西院店へお邪魔します!まずは定番の牡蠣を冷...
グッチジャパン的オススメ店

一流シェフが作る街の中華屋「東北家」

東山三条は個人的に好きなお店が多いです。「マルシン飯店」「はやし」そしてこちら「東北家」どのメニューも美味しく、かつリーズナブルにお腹を満たしてくれます。しかもシェフは中華料理界の最高峰「特級厨師」の資格を持ちます!まず一番得なのがBセット...
おもてなしするならこの店

これぞ京都のアラカルト割烹「祇園おかだ」

これぞ京都のアラカルト割烹「祇園おかだ」和食、割烹、懐石などなど、祇園という街でいただく料理は基本的にはコースやおまかせが多い。ただこちら「祇園おかだ」はコースとアラカルトを併せ持つお店。アラカルトは驚愕のメニュー数!正直ここまでの品数はな...
2017年 新店舗

ラブリーな新感覚スイーツ「Wonder Sweets KIYONAGA(ワンダー スウィーツ キヨナガ)」

ディズニーは多くの人を魅了する素晴らしい世界です!そんなファンタジーな世界観を表現したお店「Wonder Sweets KIYONAGA(ワンダー スウィーツ キヨナガ)」が2017年6月13日に室町錦にオープン!なんとこちら創業400年を...
スポンサーリンク