パン

スポンサーリンク
パン

京都一乗寺の個性派パン「ぱんのちはれ」

京都一乗寺駅近く「ぱんのちはれ」個性的なパンが多数並ぶ2015年にオープンしたお店。「パンのちはれ」いい名前ですよね。センスの良さが伝わります。一乗寺駅から数秒の距離。広い間口から店内に一歩入ると、真ん中の大きなカーブのカウンター上にはどっ...
2019年 新店舗

京都一乗寺「CAFE NUMBER EIGHT(カフェナンバーエイト)」2019年9月20日オープン!

京都一乗寺の恵文社すぐ近くにCAFE NUMBER 8(カフェナンバーエイト)」が2019年9月20日オープン!北白川の「パティスリー タツヒト サトイ (Patisserie TATSUHITO SATOI) 」の3号店で、9月中はテイク...
イベント

「LUKE’S LOBSTER」のキャビアロブスターロールを食べてみた!

ロブスターロール専門店「LUKE'S LOBSTER」は、高級食材として提供されていたロブスターを「カジュアルなスタイルで食べてもらいたい」と2009年に米国ニューヨーク・マンハッタンで創業。日本には2015年に東京表参道に初出店し、現在9...
カフェ・喫茶

京都三条高倉、フランス発ベーカリー「PAUL 京都三条店」

1889年創業で世界に展開するフランス生まれのベーカリー「PAUL」京都では 三条高倉の京都三条店と大丸にあります。本日は2013年10月にオープンした京都三条店へ。120年以上受け継がれた職人技が生きるお店で創業当時のレシピと製法を守り続...
パン

京都伏見、大正10年創業「ササキパン」

京都伏見、納屋町商店街の「ササキパン」なんと大正10年創業!現在4代目との事で。素朴で味わい深いパンを代々受け継がれています。商店街を歩くと、昔ながらの外観。京都のパン屋の中で4番目に古いとのことです。ちなみに一番古いのは進々堂。創業は大正...
カフェ・喫茶

焼きたての香りに誘われて「ル・クロワッサン京都六角店」

焼きたての香りに誘われて「ル・クロワッサン京都六角店」へ。京阪神に合計11店舗。店名通りプチクロワッサンの美味しいお店。メイン商品は1日5回以上、プチクロは10回以上店で焼いているらしいです。店前を通ると「焼きたてです~」の声が。つられて入...
2017年 新店舗

京都マルイ、パン専門セレクトショップ「京都プルミエベーカリーマーケット」

四条河原町の京都マルイ7Fに2017年9月14日オープンしたパン専門セレクトショップ「京都プルミエベーカリーマーケット」全席60席と広いです。フードコートの役割ですのでもちろんパン以外にも他のお店でテイクアウトしてもOK約10店舗50種類以...
2018年 新店舗

三条富小路、はちみつ店が手掛ける「クリームパン専門店キンイロ」2018年4月28日オープン

三条富小路、老舗はちみつ店が手掛ける「クリームパン専門店キンイロ」が2018年4月28日オープン!こちら「はちみつ専門店ミールミィ」を手掛ける金市商店が、はちみつをもっと身近に楽しんでもらいたいという思いからクリームパン専門店を作られました...
2018年 新店舗

関東で人気「パンの田島」が京都新京極に2018年4月12日関西初出店!

関東で人気のコッペパン専門店「パンの田島」が京都新京極に2018年4月12日関西初出店!他エリアでも行列が絶えないと京都でも既に話題です。MOVIX京都南館の目の前です。コッペパンの種類は惣菜コッペパンや甘いコッペパンなど30種類。しかも2...
2018年 新店舗

城陽 の「PIE&SANDWICH OHSHIMA」がパンビュッフェスタート

城陽 の「PIE&SANDWICH OHSHIMA」が「旅籠屋利兵衛 寺田本店」の2Fにて2018年2月1日パンビュッフェランチスタート!有機栽培小麦や有精卵など体にやさしい素材を厳選。店内に並ぶパンは約10種類の小麦粉を使い分けライ麦&蜂...
スポンサーリンク