新店・閉店

スポンサーリンク
2017年 新店舗

京都修学院、満足度の高い和食店「修学院 濱屋」

京都修学院、満足度の高い和食店「修学院 濱屋」2017年にオープン後、地元客を中心に賑わっています。「よこちょう」「あぎやお」「恒屋伝助」などで修業をされてきた店主さんとあって実力は折り紙付きです。修学院駅徒歩1分ほど。修学院の住宅地に佇む...
2018年 新店舗

御幸町御池上ル「ブルーブックスカフェ京都」2018年10月1日オープン!

御幸町御池上ル「 ホテルリソルトリニティ京都 御池麩屋町」1Fに「ブルーブックスカフェ京都」が2018年10月1日オープン。東京・南青山にあるジャズクラブ「ブルーノート東京」で知られる「ブルーノートジャパン」が手掛けるカフェです。コンセプト...
2017年 新店舗

寺町蛸薬師下ル、路地にある広島風お好み「かめはめは」

寺町蛸薬師下ル、路地にある広島お好み焼き「かめはめは」2017年2月にオープンしたお店。店名はドラゴンボールを見ていて思いついたとの事。寺町と御幸町の路地にありますよ。店主は東京などで広島尾お好み焼きを修業し京都にてオープン。店内はカウンタ...
2018年 新店舗

京都蹴上「京都和み館 玄」2018年9月15日オープン!

京都蹴上、国際交流会館内に「京都和み館 玄」2018年9月15日オープン!場所柄、海外の方や地域の方々などが集まる場所です。様々な方が行きかう1Fはカフェ「GREEN MOSS」コーヒーはもちろん、抹茶を使ったドリンクや野菜ジュースなど味わ...
2017年 新店舗

新烏丸通二条上ル、カレーとコーヒー、読書と音楽「サボ(sabo)」

新烏丸通二条上ル、カレーとコーヒー、読書と音楽「サボ(sabo)」「カレーとコーヒー、読書と音楽」なんとも落ち着く響きです。2017 年7月7日オープンしたこちら。河原町と寺町の間の道、新烏丸通りの二条上るにありますよ。新烏丸通りを歩くと、...
2018年 新店舗

京都寺町六角下ル、焼鳥居酒屋「まかない処 錦屋」

京都寺町六角下ル「まかない処 錦屋」2018年9月20日オープン!木屋町にあったPONT5が「まかない処 錦屋」として開店です。元スパゲッティコレクションの跡地で寺町商店街の中にありますよ。名物焼鳥をはじめ居酒屋メニューが幅広くラインナップ...
2018年 新店舗

祇園会館2Fに爬虫類カフェ『Funny Creatures Forest』が2018年7月28日オープン!

祇園会館2Fに爬虫類カフェ『Funny Creatures Forest』が2018年7月28日オープン!爬虫類カフェとは!?その気になる実態を調査です。場所は祇園花月2Fとのことですが、なかなか前を通るだけでは気付かないです。料金システム...
2018年 新店舗

京都一乗寺に「麺屋聖~kiyo~」2018年10月1日オープン!

京都一乗寺に「麺屋優光」の2号店「麺屋聖~kiyo~」2018年10月1日オープン!烏丸御池で行列のできる人気ラーメン店「麺屋優光」をオープンしたのが2017年10月2日。その1年後、一乗寺にて2号店「麺屋聖~kiyo~」オープンです。コン...
2018年 新店舗

京都堺町三条、おでんと煮込み「にこdesにこ」2018年8月1日オープン!

京都堺町三条、おでんと煮込み「にこdesにこ」2018年8月1日オープン!三条食彩ろぉじ堺町の道内にできた煮込みバルです。おでんや煮込み、一品料理などがラインナップ。なんと店主は以前はアパレル関係にいらっしゃったとの事で、元々おでん好きが理...
2018年 新店舗

京都駅の「Water Tower」が「ワイン酒場」へ2018年9月12日リニューアル!

京都駅の「Water Tower」が「ワイン酒場」へ2018年9月12日リニューアル!店名はそのままです。京都駅エリアで人気の「エルポジョ」「セントロ」崇仁新町の「el PolloPatata」の姉妹店。今回は以前のフルーツサワーメインから...
スポンサーリンク