河原町・木屋町・先斗町

スポンサーリンク
2018年 新店舗

三条堺町「小料理 桝水」2018年5月1日オープン

三条堺町、三条食彩ろぉじ内に「小料理 桝水」2018年5月1日オープン!7店舗の複合食施設です。現在は2店舗「おにくのおすし」と「小料理 桝水」今回は「小料理 桝水」へ当たり前のものを当たり前に美味しく。店主さんの和食やバルでの経験を活かし...
2018年 新店舗

京都三条御幸町下ル、スフレパンケーキ専門店「FLIPPER’S(フリッパーズ)」2018年4月24日関西初出店!

京都三条御幸町下ルにスフレパンケーキ専門店「FLIPPER'S(フリッパーズ)」2018年4月24日関西初出店!少し落ち着いたかなと思いましたが、まだまだ人気です。フリッパーズは、“最高の一皿”がコンセプトのスフレパンケーキ専門店です。こだ...
2018年 新店舗

河原町松原、これぞ本気の路地裏酒場「大衆酒場こうじゑん」2018年5月20日オープン!

河原町松原にこれぞ本気の路地裏酒場「大衆酒場こうじゑん」が2018年5月20日オープン!ひとり飲み大歓迎の隠れ家的飲み屋。恐らく普通に歩いてるだけでは辿り着けません。まず河原町松原を少し北に上がり、左の道へ少し歩くと目印が。そこから西へ少し...
2016年 新店舗

五条富小路、テジクッパが名物「韓屋 具っさんとこ」

五条富小路のサーフボードの看板が目印。「韓屋 具っさんとこ」2016年6月にオープンしたこちら、笑顔が優しいオモニと店主の具さんが出迎えてくれる。店内は小学校の椅子やテーブルを思わせる手作り空間カウンター4席とテーブルが18席中でもランチの...
2018年 新店舗

木屋町に「京野菜×日本酒BAR Pick(バー ピッグ)」2018年5月2日オープン

元立誠小学校前の木屋町と先斗町の路地に誕生した女性に嬉しいBAR。珍しいドリンクがあると噂に。その秘密は京野菜を日本酒で漬けて作る新感覚の京野菜カクテル「漬け酒」7席のカウンターに並ぶのがまさに「漬け酒」セロリや生姜は生のまま、万願寺唐辛子...
カレー

何度も通いたくなる寺町四条「カラヒカレー」

色んな人とカレーの話になると、必ず話題にあがるお店。寺町四条下ル「カラヒカレー」髙島屋の駐輪場入り口の隣のビルの2Fにあります。階段を上がるとそこはカウンター7席のみのカレー屋。メニューはいたってシンプル。チキンカレー800円にチャイ400...
2017年 新店舗

京都マルイ、パン専門セレクトショップ「京都プルミエベーカリーマーケット」

四条河原町の京都マルイ7Fに2017年9月14日オープンしたパン専門セレクトショップ「京都プルミエベーカリーマーケット」全席60席と広いです。フードコートの役割ですのでもちろんパン以外にも他のお店でテイクアウトしてもOK約10店舗50種類以...
2018年 新店舗

京都木屋町「やきにく新羅(しるら)」2018年5月閉店→山科に移転オープン

長岡京で6年、木屋町三条で19年「やきにく新羅(しるら)」韓国家庭料理が味わえるとあって、ファンも多かったが、なんと2018年5月で閉店するとの事。しかし安心してください。山科、東野と椥辻の間ほどで移転オープンするとの事です。では移転前にお...
イベント

京都木屋町で〆なら味噌ラーメン専門店「麺と人」

京都木屋町にひっそりと暖簾を掲げる小さな店。味噌ラーメン専門店「麺と人」カウンター8席の小さな空間で明るい店主が迎え入れてくれます。メニューはもちろん味噌ラーメン!自家製味噌スープに豚骨でクリーミーさを、さらにバターなどの隠し味を加え、まろ...
2018年 新店舗

三条富小路、はちみつ店が手掛ける「クリームパン専門店キンイロ」2018年4月28日オープン

三条富小路、老舗はちみつ店が手掛ける「クリームパン専門店キンイロ」が2018年4月28日オープン!こちら「はちみつ専門店ミールミィ」を手掛ける金市商店が、はちみつをもっと身近に楽しんでもらいたいという思いからクリームパン専門店を作られました...
スポンサーリンク