スイーツ

スポンサーリンク
カフェ・喫茶

河原町今出川 アンティークとグリーンが印象的なカフェ「TRUNK.」

今出川河原町のアンティークとグリーンが印象的なカフェ「TRUNK.」大きな窓からは光が差し込みます。店内はカウンターにテーブル席。隅々に観葉植物や雑貨などが並び。実際購入することもできます。メニューも充実しており、ランチメニューはピラフにカ...
おでかけグルメ

七尾まで来たら和倉温泉「ル ミュゼ ドゥ アッシュ/LE MUSEE DE H」のスイーツ

石川県七尾市「幸寿し 本店」でランチを食べたあとは、和倉温泉「ル ミュゼ ドゥ アッシュ/LE MUSEE DE H」のスイーツを!まずはぶらりと能登島大橋へ。天気も良かったので良い感じです。では和倉温泉方面へこちらから約10分ほどです。こ...
2018年 新店舗

新京極四条上ル、ビーガンカフェレストラン「アインソフジャーニー京都店(AINSOPH.Journey)」2018年3月21日オープン!

新京極四条上ル、ビーガンカフェレストラン「アインソフジャーニー京都店(AINSOPH.Journey)」が2018年3月21日グランドオープン!3月11日からプレオープンをされいたので、一足早くお伺い。場所はビーンカフェの「cafe MAT...
2018年 新店舗

CHOCOLATORY KYOTO KEIZO(ショコラトリーキョウトケイゾー)2018年2月9日オープン

三条会商店街にある話題の賞味期限10分モンブラン「菓子工房KYOTOKEIZO」がチョコレート専門店を同じ三条会商店街2018年2月9日オープン!その名もCHOCOLATORY KYOTO KEIZO(ショコラトリーキョウトケイゾー)種類豊...
2017年 新店舗

城陽の老舗和菓子「松屋」の新ブランド「旅籠屋 利兵衛」

城陽市役所裏に「旅籠屋 利兵衛 寺田本店」が2017年10月11日オープン!こちら城陽長池にある「御菓子司 松屋」の新ブランドです。こちらが松屋。宿場町として栄えた城陽で旅籠屋として創業300余年。「利兵衛」では伝統と技はそのままに新感覚の...
2017年 新店舗

ラブリーな新感覚スイーツ「Wonder Sweets KIYONAGA(ワンダー スウィーツ キヨナガ)」

ディズニーは多くの人を魅了する素晴らしい世界です!そんなファンタジーな世界観を表現したお店「Wonder Sweets KIYONAGA(ワンダー スウィーツ キヨナガ)」が2017年6月13日に室町錦にオープン!なんとこちら創業400年を...
2018年 新店舗

イカリヤ グループの新業態「IKARIYA COFFEE KYOTO」2018年1月15日オープン

京都でビストロと言えば名前があがる「イカリヤ」グループ。京都では「イカリヤ食堂」「Ikariya Petit」「ikariya523」「チンクエイカリヤ」そしてバームクーヘンの「IKARIYA BEIKA KYOTO」を展開しており、今回、...
スイーツ

「KINEEL」バレンタイン限定の姫ケーキ

オススメスイーツをご紹介いたします。寺町二条の「KINEEL」は和菓子の名店「鼓月」が営む洋菓子店です。KINEELは「気に入る」から付けられた店名とのことで、子どもから大人まで魅了するスイーツがずらり。なかでも旬のフルーツをまとった色鮮や...
カフェ・喫茶

「サロンドロワイアル」がタブレットドール受賞!

大阪、京都にある創業1935年のチョコレート老舗店「サロンドロワイヤル」が2017年10月28日にサロン・デュ・ショコラパリ会場で開催された〈クラブ・デ・クロクール・ド・ショコラアワード〉にて格付け最高位となるタブレットドールを受賞!とのこ...
カフェ・喫茶

「からふね屋珈琲京都三条本店」クリスマス限定ジャンボパフェにチャレンジ!

京都でパフェと言えば「からふね屋珈琲」1972年創業で京阪神で9店舗。珈琲に合うスイーツを開発されており、パフェは150種類以上!中でもジャンボパフェは有名です!外にも中にもパフェのサンプルが並びます!美術館に飾る絵画のように美しく美味しい...
スポンサーリンク