ステーキ

スポンサーリンク
イタリアン

四条烏丸「sketch(スケッチ)」替え玉OKの絶品カルボナーラ!

京都四条烏丸、室町綾小路にある「sketch(スケッチ)」京都のイタリアンで修業された店主が2014年にオープンされ早4年。こちらの名物は何と言っても替え玉OKの絶品カルボナーラですが、「日本の食材を発信したいと」店主自ら足を運び選んだ食材...
ステーキ

京都三条烏丸・ラテン系ノリで楽しいお店「Comida Latina COSTA (コスタ)」

京都三条烏丸の交差点を西へ。メキシコとスペインの良いとこを取ったようなラテン系ノリで美味しく楽しく陽気に飲んで食べれるお店「Comida Latina COSTA (コスタ)」人気の牛ハラミのグリルやアヒージョ、タパス、タコス、チップスなど...
2018年 新店舗

京都、鹿ケ谷で松坂豚が味わえる「マんプクカツヤ」2018年11月21日オープン!

京都、鹿ケ谷の錦林車庫前で松坂豚が味わえる「マんプクカツヤ」が2018年11月21日オープン!こちらでいただけるのは高級ブランド豚「松坂豚」松坂豚は三重県松阪市山越畜産こだわりの三元豚で、脂っこくなく、甘味がしっかりしているのが特徴。そんな...
2018年 新店舗

サイコロステーキとジャンボエビフライの専門店「祇園花うさぎ」2018年10月19日オープン!

京都祇園花月の南側の路地に「祇園花うさぎ」が2018年10月19日オープン!こちらサイコロステーキとジャンボエビフライの専門店!なかなかのインパクト!どんなメニューがいただけるのでしょうか?料理は991円~いただけます。・天下無双膳991円...
おもてなしするならこの店

京都東山のイタリアン「THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO (ザソウドウ東山京都)」

京都東山、八坂の塔のたもとに佇むイタリアン「THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO (ザソウドウ東山京都)」近代日本画の先駆者・竹内栖鳳の邸宅を改装したレストランで、京都の食材や日本の季節感を取り入れたメニューを味わうことが...
2018年 新店舗

「肉バルShow’s dining 百万遍店」2018年10月11日オープン!

「肉バルShow's dining 百万遍店」2018年10月11日オープン!厳選した国選和牛や希少部位が味わえる肉バルです。なんと国産黒毛和牛A5ランクの肉を気軽に味わえる嬉しさ。ちなみに百万遍店の他に大丸裏の烏丸錦には本店があります。ま...
2018年 新店舗

四条大宮「シオリヤ太陽族」2018年11月16日オープン!

四条大宮に「シオリヤ太陽族」2018年11月16日オープン!「栞屋グループ」の新店舗です。場所はロッテリアや大将軍の筋を南へ下がった辺り。シオリヤ太陽族の名前はサザンオールスターズの「ステレオ太陽族」から参考にしたとのこと。そういえば会社名...
2018年 新店舗

ハワイ、カイムキに「The Surfing Pig(ザ サーフィン ピッグ)」2018年4月2日オープン!

ハワイ、カイムキに小皿料理が楽しめるビストロ「The Surfing Pig(ザ サーフィン ピッグ)」2018年4月2日オープン!ノースショア、ハレイワで人気のカルアポーク店の「コノズ」の系列店。アロハジャパンに改名しようかな!あまり観光...
ステーキ

ハワイに来たら「Wolfgang’s Steakhouse (ウルフギャング)」のステーキを!

ハワイに来たら「Wolfgang's Steakhouse (ウルフギャング)」のステーキを!そう何度も行くことはないハワイ。とりあえずハワイに来たら、ステーキを!そしてステーキといえば、Wolfgang's Steakhouse (ウルフ...
2016年 新店舗

気軽に肉とワインを「ニクバルダカラ四条烏丸」

気軽に肉とワインを「ニクバルダカラ四条烏丸」2016年にオープンし、街中の社会人で賑わっています。外観は目立つ牛の看板!地下の店内は40席ほどのスペース。6人までの個室もありますよ。メインはなんといってもお肉。黒毛牛を一頭買しているので、低...
スポンサーリンク