ステーキ

スポンサーリンク
ステーキ

京都一乗寺、人気洋食店「グリルにんじん」

京都一乗寺の人気洋食店「グリルにんじん」白川北大路を北に上がり東へ。住宅街に佇む洋食店です。駐車場も完備なので、遠くの方や家族連れなどは嬉しい。始まりは1978年京都駅にて創業。その後、こちらに移転され創業40年。お店は一軒家のよう。店内は...
2018年 新店舗

木屋町姉小路「カフェ ビストロ オーボンモルソー 」2018年6月22日移転オープン!

寺町錦から木屋町姉小路へ「CAFE BISROT AUX BONS MORCEAUX(カフェ ビストロ オーボンモルソー) 」2018年6月22日移転オープン!人気イタリアンの「Obase」など人気店や新しいお店も増えている通りです。この写...
Bar

創業50年、会員制サパークラブ「祇園ラポー」

京都祇園、創業50年の会員制サパークラブ「祇園ラポー」縁あってお邪魔することに!階段を降りると、そこは大人の社交場。お客さんの層も50歳以上の方々がずらり!ステージでは外国人歌手の方や、国内シンガーの方々が歌っておられます。また演奏者もお洒...
おもてなしするならこの店

京都大和大路松原、創味割鮮「ステーキハウス純心庵」

京都大和大路松原、創味割鮮「ステーキハウス純心庵」ステーキはもちろん料理のジャンルにとらわれることなく、旬の海鮮など、備長炭で焼き上げる昔ながらの味わいと素材にこだわるお店。創業は1979年。オレンジの暖簾が良い感じ。東山の街に溶け込みます...
おもてなしするならこの店

京都木屋町三条で鉄板イタリアンと夜景を楽しむ「素福」

京都木屋町三条上ル、エンパイヤビル8Fにある「素福」季節の食材や特選黒毛和牛の鉄板イタリアンと鴨川を見下ろす夜景が楽しめるとあって人気です。8Fまでエレベーターで上り、店内に入ると開放的な大人の空間。目の前で鉄板を焼いてくれるカウンターとテ...
2018年 新店舗

嵐山で和牛ステーキ重「嵐山喜重郎」2018年6月26日オープン!

嵐山で和牛ステーキ重「嵐山喜重郎」2018年6月26日オープン!大きな庭を眺めながら和牛のステーキやすき焼きをお重に仕立てた料理がいただけます。観光の際に立ち寄るのには最適!こちらは嵐山で7店舗を構える「ターニンググループ」が運営しておりま...
2018年 新店舗

西院にハンバーグと野菜料理「肉ばたけ」2018年6月29日オープン!

京都西院にハンバーグと野菜の鉄板Kitchen「肉ばたけ」2018年6月29日オープン!西院駅徒歩数分、ラーメン神来の2Fです。靴を脱いで上るスタイル。オープンキッチンの6席カウンターに4人掛けテーブルと座敷が12席ランチはハンバーグやステ...
2018年 新店舗

三条河原町「北海道ステーキハウス LODGE(ロッジ)」2018年4月9日オープン!

三条河原町上ル「北海道ステーキハウス LODGE(ロッジ)」2018年4月9日オープン!本格北海道産牛ステーキが味わえるお店です。山小屋風のお洒落な外観や店内。店内はカウンター9席、ソファ8席、テーブル20席の合計37席。メインの肉は十勝ハ...
2018年 新店舗

三条西洞院「BISTECCA NAOKI(ビステッカ・ナオキ)」2018年7月1日オープン!

京都三条西洞院「BISTECCA NAOKI(ビステッカ・ナオキ)」2018年7月1日オープン!かれこれ半年以上工事をされており、前を通るたびにオープンを心待ちにしていたお店です。外から見える大きな窯で焼き上げるビステッカが名物!ビステッカ...
ステーキ

押小路富小路、ポンドステーキが名物「ジャングルケイブ (JUNGLE CAVE)」

押小路富小路西入る「Jungle Cave」何といっても1ポンドあるステーキが名物です。入り口の看板には肉肉肉のメニューがずらり。店内は6席ほどのカウンター席と4人掛けテーブル席2つと2人掛けテーブル席が2つ。2013年にオープンしたこちら...
スポンサーリンク