大衆酒場

スポンサーリンク
大衆酒場

大阪駅前第1ビル、行列が出来る高コスパ立ち飲み店「銀座屋」

大阪駅前第1ビル、行列が出来る高コスパ立ち飲み店「銀座屋」大阪駅前第1ビルの地下2階。平日の昼間でも超満席、時間によっては行列もできる人気立ち飲み店。価格が上がったとは言え、大瓶400円は安い。大阪に立ち寄った際は吸い込まれるように入ってし...
2024年新店舗

京都四条烏丸「餃子屋かず」京都餃子ランキングを揺るがす旨さ!

京都四条烏丸、東洞院仏光寺に2024年2月22日オープン。「御幸町ONO」「KELP」などの系列店で餃子が楽しめる町中華。餃子、焼豚、焼飯、焼きそばとどれも濃い味、パンチ力抜群!個人的に京都餃子ランキングを揺るがす旨さ。また2025年2月よりランチもスタート。こちらではチャーシューエッグや鮪丼がいただけますよ。
2024年新店舗

京都駅徒歩8分「鶏出汁餃子と焼鳥つじや 七条店」2024年4月27日オープン!

京都駅徒歩8分「鶏出汁餃子と焼鳥つじや 七条店」2024年4月27日オープン!京都で複数店舗運営する焼鳥店「株式会社TSUJIYAGROOVE」の新店舗。漫画「じゃりン子チエ」の世界観がなんとも落ち着く昭和レトロな大衆食堂。鶏出汁餃子と焼鳥...
大衆酒場

福井駅近く、古き良き大衆居酒屋「味の王様」

福井駅近く、古き良き大衆居酒屋「味の王様」福井駅西口より徒歩1分。創業1968年の地域に愛される大衆居酒屋です。新鮮な海鮮はもちろん、一品やアテなど120種類以上のメニュー揃います。昔ながらの落ちつく雰囲気は地元客はもちろん観光客にも人気。...
おでん

京都北大路、昭和4年創業の老舗おでん専門店「つじい」

京都北大路駅より徒歩5分ほど。新町今宮にある老舗おでん専門店。思わず「しゅんでるな~」と唸るおでん鍋に見惚れる。一品ずつ注文できる各種おんでに逸品メニューが目白押し。家族経営の温かさでほっこりする昔ながらのおでん酒場。京都北大路駅徒歩5分。...
2023年新店舗

京都祇園の新名物!祇園生姜餃子「鈴兆」2023年10月2日オープン!

京都祇園の新名物!祇園生姜餃子「鈴兆」2023年10月2日オープン!京都祇園、縄手新橋上ルに「祇園生姜餃子 鈴兆」が開店。三重県にある「ぎょうざの美鈴」を超えるという意味で「鈴兆」生姜マシマシの餃子やおでん、煮込みなど酒場メニューがズラリ。...
大衆酒場

富山発!東京新橋のガード下酒場「サカナヤオアジ」

富山発!東京新橋のガード下酒場「サカナヤオアジ」富山で複数店舗展開する居酒屋。新橋店はガード下に店舗を構え、活気ある雰囲気が魅力。富山から直送される新鮮な魚や豊富なメニューが自慢。新橋駅徒歩すぐ。ガード下店舗からは常に活気が垣間見えます。店...
2023年新店舗

京都木屋町松原に誕生した“海の家酒場”「THE SUNSET BEACH(ザサンセットビーチ)」

京都木屋町松原に誕生した“海の家酒場”「THE SUNSET BEACH」京都の人気居酒屋「五十家グループ」より独立。イソスタンド、エムイソスタンドを営む「四方食店」が満を持して世に送り出した話題の新店舗「THE SUNSET BEACH」...
2023年新店舗

京都四条高倉で串揚げ三昧「京串揚げとお酒あいよっ!!四条高倉店」2023年10月16日オープン!

京都四条高倉で串揚げ三昧「京串揚げとお酒あいよっ!!四条高倉店」2023年10月16日オープン!京都の串揚げと言えば「あいよっ!!」グループ7店舗目の新店が四条高倉下ルにオープン。大衆酒場とネオンをテーマに串揚げや酒場メニューがズラリ。全て...
大衆酒場

広島駅で朝飲み、昼飲み、夜飲み大衆酒場「源蔵 本店」

広島駅で朝飲み、昼飲み、夜飲み大衆酒場「源蔵 本店」広島県、広島駅近くの大衆酒場「源蔵 本店」戦後の1948年に創業。なんと朝9時30分から夜の9時30分まで通し営業。名物しゃこなどの海鮮、酒場料理がズラリと並び長年多くの人に愛されています...
スポンサーリンク