2019年 新店舗 二条駅近く、絶品大人の昼ごはん「料理 りはく」 二条駅近くの静かな住宅地に玄人好みの和食店「料理 りはく」が2019年3月1日オープン!京都の割烹や和食店で修業された店主さんご夫婦が切り盛りするお店。夜は鮮魚やお肉など厳選された食材を使用した本格和食、昼は手打ちの蕎麦をメインとしたランチ... 2019.07.01 2019年 新店舗グッチジャパン的オススメ店ランチ二条・二条城エリア和食蕎麦
2019年 新店舗 2019年3月16日オープン!京都経済センターSUINA(すいな)室町 四条烏丸の産業会館跡地にいち早く開業した京都経済センター!名前の通り京都の経済が一同に集結するビルです。京都商工会議所など経済団体約50団体が入居。京都経済百年の計として、様々な知恵が融合した新たな価値を生み出す「交流と融合」の場を提供して... 2019.03.15 2019年 新店舗イタリアンカレーコーヒースイーツステーキダイニングバルパスタフードコート・フードホールメキシコ料理ランチ中華唐揚げ・チキン大衆酒場天ぷら定食・食堂寿司居酒屋日本酒昼飲み洋食海鮮漬物烏丸エリア煮込み米・おにぎり肉料理蕎麦観光施設餃子
おでん 四条室町、炭焼と手打ち蕎麦「円屋 室町」 四条室町と新町の間の路地に佇む赤提灯。創業から14年、京都に4店舗ある円屋グループの中でもこちら本店は「炭焼と手打ち蕎麦」が押しの店。九州の六白黒豚を備長炭で焼いた炭焼きに手打ち蕎麦、10種類は並ぶおばんざいやおでんなどがラインナップ。 路... 2019.01.31 おでんおばんざい居酒屋烏丸エリア焼鳥蕎麦
2018年 新店舗 大和大路団栗西、十割蕎麦専門店「10そば」2018年10月17日オープン! 大和大路団栗西、十割蕎麦専門店「10そば」2018年10月17日オープン!東京、虎ノ門の行列のできる蕎麦屋「港屋」にインスパイヤされたとのことで、国産蕎麦粉100%で打った自家製麺と「蕎麦にラー油」という新しいつけ蕎麦を提供してくれます。場... 2018.10.18 2018年 新店舗ランチ河原町・木屋町・先斗町祇園蕎麦
ランチ 京都市役所裏、何皿でも食べれる「いずし皿そば処 出石庵」 京都市役所裏、何皿でも食べれる「いずし皿そば処 出石庵」本場出石より取り寄せた材料で毎朝職人が手打ちするいずし皿そばが味わえます。京都で出石そばが味わえるのは嬉しいですね。出石は、兵庫県豊岡市の地名で、ソバの実を丸挽きしている黒い色が特徴だ... 2018.09.05 ランチ河原町・木屋町・先斗町蕎麦親子丼
ランチ 京都西院、蕎麦名店のひとつ「石臼挽き 手打蕎麦 むら木」 京都で美味しい蕎麦といえば必ず名前があがる「石臼挽き 手打蕎麦 むら木」西大路高辻を西にいくとあります。ご夫婦でされているため、時間はかかりますが、丁寧な接客で対応してくれます。その為、8歳以下はNG店内は2人であれば横並びで座るスタイル。... 2018.05.14 ランチ蕎麦西院・西大路御池・円町
うどん 創業100年老舗蕎麦屋「権太呂 本店」 京都の街中にある本店は一際大きな数寄屋づくりの建物。創業は明治43年の老舗蕎麦屋「権太呂」です。今は四条本店と岡崎、金閣寺の3店舗。1階はテーブル席、2階は掘りごたつ。3階4階は宴会スペースです。メニューは蕎麦、うどんが豊富に揃います。名物... 2018.02.26 うどんグッチジャパン的オススメ店河原町・木屋町・先斗町蕎麦
おでかけグルメ 滋賀マキノの山奥に潜む秘境蕎麦屋「在原の業平園」 滋賀県マキノの山奥に潜む秘境蕎麦屋をご存じだろうか?マキノのメタセコイア並木道を奥に進むと、在原業平ゆかりの隠れ里のような集落がある。雪道を進むと手作り感満載の蕎麦小屋が。犬も出迎えてくれます。「在原の業平園」知る人ぞ知るお店です。店内は大... 2017.12.31 おでかけグルメ滋賀蕎麦