グルメカテゴリー

スポンサーリンク
テイクアウト・持ち帰り・通販

京都山科「鈴や」いつまでも残したい四ノ宮コロッケ

京都山科「鈴や」いつまでも残したい四ノ宮コロッケ京都山科四ノ宮で創業40余年。コロッケやフライなどの揚げ物をメインに惣菜などを提供する街のお肉屋さん。以前は店内でカレーや定食なども提供していたとのことで、今はテイクアウトの揚げ物がメイン。た...
グッチジャパン的オススメ店

京都山科椥辻「割烹 松秀」の高コスパランチ!

京都山科椥辻「割烹 松秀」の高コスパランチ!京都山科椥辻に佇む「割烹 松秀」年配の大将と奥様で切り盛りするアットホームな季節料理店。ランチタイムの10食限定のおまかせ定食が高コスパと評判!おかず、ご飯、味噌汁がなんと1300円!ご飯お代わり...
ラーメン・つけ麺

奈良県のご当地ラーメン「天理スタミナラーメン 本店」

奈良県のご当地ラーメン「天理スタミナラーメン 本店」奈良県のご当地ラーメンと言えば「天理スタミナラーメン」昭和55年に屋台として創業。現在、大阪府、兵庫県、滋賀県、三重県、愛知県と東京都や海外にに店舗展開。せっかく奈良に来たらなら天理の本店...
2023年新店舗

京都今出川大宮、西陣生まれのクラフトビール醸造所「西陣麦酒」

京都今出川大宮、西陣生まれのクラフトビール醸造所「西陣麦酒」「西陣麦酒」は元々、2017年に京都西陣で生まれたクラフトビール醸造所。2023年7月に築140年を超える京町家に移転。常時5種類のクラフトビールが造られており、タップルームでは金...
2023年新店舗

京都四条高倉で串揚げ三昧「京串揚げとお酒あいよっ!!四条高倉店」2023年10月16日オープン!

京都四条高倉で串揚げ三昧「京串揚げとお酒あいよっ!!四条高倉店」2023年10月16日オープン!京都の串揚げと言えば「あいよっ!!」グループ7店舗目の新店が四条高倉下ルにオープン。大衆酒場とネオンをテーマに串揚げや酒場メニューがズラリ。全て...
2023年新店舗

京都大丸8F、空に近いイタリアンカフェ「Rooftop terrace CIELO(ルーフトップ テラス チェーロ)」

京都大丸8F、空に近いイタリアンカフェ「Rooftop terrace CIELO(ルーフトップ テラス チェーロ)」京都大丸8Fに2023年9月29日オープン。祇園にあるイタリアン「il cipresso(イル・チプレッソ)」がプロデュー...
2020年新店舗

京都四条河原町「喫茶ジラフ」のオムライスとプリン!

京都四条河原町「喫茶ジラフ」のオムライスとプリン!京都四条河原町、裏寺エリアに佇む純喫茶。赤レンガの外観から階段を上がると広がる昔懐かしい雰囲気。30年の歴史がある純喫茶「回廊」の跡地に内装そのままに「喫茶ジラフ」が2020年9月27日開店...
大衆酒場

広島駅で朝飲み、昼飲み、夜飲み大衆酒場「源蔵 本店」

広島駅で朝飲み、昼飲み、夜飲み大衆酒場「源蔵 本店」広島県、広島駅近くの大衆酒場「源蔵 本店」戦後の1948年に創業。なんと朝9時30分から夜の9時30分まで通し営業。名物しゃこなどの海鮮、酒場料理がズラリと並び長年多くの人に愛されています...
2023年新店舗

京都烏丸御池、チーズにこだわるイタリアン「かどっこC´k」2023年9月6日オープン!

京都烏丸御池、チーズにこだわるイタリアン「かどっこC´k」2023年9月6日オープン!京都烏丸御池、両替町押小路の角に佇むイタリアン。川端通丸太町にある「うまいもんくうかい」の系列店。昼はパスタ、夜はワインとイタリアン!チーズにこだわるイタ...
2023年新店舗

京都河原町三条、食べ歩き枝豆専門店「SPICE UP EDAMA・Meee (スパイス アップ エダマミー)」2023年10月13日オープン!

京都河原町三条、食べ歩き枝豆専門店「SPICE UP EDAMA・Meee (スパイス アップ エダマミー)」2023年10月13日オープン!京都寺町と河原町三条の間、三条名店街商店街内に新感覚の食べ歩き枝豆専門店「SPICE UP EDA...
スポンサーリンク