グルメカテゴリー

スポンサーリンク
2022年 新店舗

京都南インター近く “見て、食べて、買える” 出汁のテーマパーク「京都離宮 ~おだしとだしまき~」2022年8月8日オープン!

京都南インターの城南宮近く、 “見て、食べて、買える”出汁のテーマパーク「京都離宮 ~おだしとだしまき~」2022年8月8日オープン!日本家屋を改装した広々空間では、出汁の魅力やレシピ、和食に関して学べるスペースが完備。出汁パックやお弁当な...
2022年 新店舗

京都大学近く、芝蘭会館別館内の新カフェ「SHIRAN CAFE(シランカフェ)」

京都大学近くの東山東一条通りの1本南芝蘭会館別館内に2022年5月23日オープンの新カフェ「SHIRAN CAFE(シランカフェ)」なんと京都の人気居酒屋“まんざらグループ”が営むお店です。人が集まる居心地のいい場所を提供したいという想いか...
ランチ

京都一乗寺、酒肴がズラリ!飲める蕎麦酒場「通しあげ そば鶴」

京都一乗寺、酒肴がズラリ!飲める蕎麦酒場「通しあげ そば鶴」ラーメン街道に佇む1973年創業の老舗蕎麦店で3兄妹さんが切り盛りしています。蕎麦店ながら、魚から肉、野菜など逸品メヌーが豊富なのが魅力のひとつ。著名人や飲食店関係者も足しげく通う...
2022年 新店舗

京都四条大宮近く、猪熊通にお酒とアテの小さな飲み屋「イノウエ」2022年8月9日オープン!

京都四条大宮や三条会商店街近くの猪熊通蛸薬師下ルにお酒とアテの小さな飲み屋「イノウエ」2022年8月9日オープン!“Année”や“にこみ鈴や”にいらっしゃった女性店主さんが妹さんと切り盛りしており、手作りのアテと日本酒を中心としたお酒がい...
カフェ・喫茶

河原町丸太町、木と本に囲まれた古民家カフェ「ItalGabon(アイタルガボン)」

河原町丸太町、木と本に囲まれた古民家カフェ「ItalGabon(アイタルガボン)」元イタリアンシェフのオーナーさんが作る絶品パスタとこだわりの珈琲が評判のカフェ。創業12年を経て、常連さんも多くランチタイムや休日は常に満席の人気店です。河原...
2022年 新店舗

京都錦市場に大衆寿司「鮨にしき」2022年8月15日オープン!

京都錦市場に大衆寿司「鮨にしき」2022年8月15日オープン!同じく錦市場にある「市場直送海鮮問屋」の系列店です。お店のスタイルは大阪の“ゑんどう”のような1皿5貫のつかみ寿司。大ぶりのネタにシャリをどっさりとつかんで豪快に!寿司は1貫19...
2021年 新店舗

人が集まる憩いの場所、京都修学院「キッサヒナタ」

人が集まる憩いの場所、京都修学院「キッサヒナタ」元田中で“Bar探偵”で間借り営業していた“喫茶探偵”のオーナーさんが2021年9月に開店。以前は“セイカツノガラ”があった場所で、その面影も残っていますよ。人と人との繋がりによる縁で生まれた...
とんかつ・かつ丼

唯一無二のとんかつソース!京都一乗寺「とん吉」

唯一無二のとんかつソース!京都一乗寺「とん吉」創業40年以上。ラーメン激戦区一乗寺の中で多くの人に愛されるとんかつの老舗店。中でも長年継ぎ足される秘伝のソースが絶品。ボリューム満点のとんかつを是非!叡山電鉄一乗寺駅より徒歩4分ほど。曼殊院通...
グッチジャパン的オススメ店

京都元田中、地元民御用達の隠れ家中華「那交(なこう)」

京都元田中、地元民御用達の隠れ家中華「那交(なこう)」中華激戦区元田中の中でも裏通りにありひっそりと佇む隠れた名店。調理は年配のご主人と息子さん、ホールはご主人の奥さんが切り盛りしています。ボリューム満点の中華メニューは抜群の美味さ。また出...
串カツ

串カツ三昧!「串カツ小だるま西院店」

串カツ三昧!「串カツ小だるま西院店」京阪神で展開する串カツ居酒屋のチェーン店です。定番の串カツはもちろん、創作串カツやアテなど種類豊富なメニューがいただけますよ。阪急西院駅より徒歩1分。店内はカウンター席にテーブル席、個室と全60席串カツは...
スポンサーリンク