京都北大路、行列が絶えない老舗洋食店
「グリルはせがわ」
元々喫茶店として開店し、約10年の試行錯誤の後洋食店としてスタート!
自己流から看板メニューのハンバーグを誕生させ、気づけば創業60余年。
京都で美味しいハンバーグと言えば必ず名前が挙がり、ズラリと並ぶメニューは京都人はもちろん全国各地の洋食好きを虜にしています。
お店は地下鉄北大路より徒歩5分ほど。レトロな外観が目を引く洋食の名店。ランチタイムは行列が出来ているので人気は一目瞭然です。賀茂川のすぐそばにあり天気のいい日には“はせがわ”のお弁当を食べている方も多いですよ。
店内は旧ヨーロッパ調のレトロな空間で広々としたスペース。座席は40席ほどありクラシック音楽を聴きながらゆったりと食事ができますよ。
メニューはハンバーグを中心にズラリ洋食メニューが並びます。チキンカツやコロッケ、ステーキにオムライスなど王道メニューも。店前にショーケースがあるので迷った方は要チェックです。
Aミックス(エビとハンバーグ)1,650円
試行錯誤を経て誕生した名物ハンバーグ!特製ケチャップソースたっぷりのまるまるとした見た目はこれぞ“はせがわ”のハンバーグですね。注文が通ってから焼き上げるハンバーグはふわっと優しくなんとも懐かし味わい。
ハンバーグの調理法は淡路島産の玉ねぎをじっくり炒めアクを抜くために一晩寝かせています。和牛肉、特注のパン粉、塩などを混ぜて注文が入ってから焼き上げています。
身を開いて揚げる大きなエビフライもハンバーグに負けていません。さくさくジューシーな味わいは唯一無二のエビフライ!添えてあるスパゲティもメインになりうる旨さ。
ハンバーグとホタテ 1,210円
個人的におすすめなのがホタテ!コロッケのようにまるまるとした大きなホタテが2つ付いていますよ。
ホタテはハンバーグに負けず劣らず、一度食べるとついついリピートしたくなるジューシーな味わいです。
バナナジュース 495円
喫茶風の雰囲気も相まって、絵になるバナナジュース。
こちらは持ち帰り用お弁当。天気のいい日には賀茂川でゆっくりと、家に持ち帰って食べることもできますよ。
ハンバーグはケチャップソース以外に、きのこやかぼちゃ、ほうれん草など約15種類がラインナップ。ソースが変わるだけで味わいも別物になりますよ。また和牛入りのライスを卵で包む正統派オムライスも気になるところ。
生涯現役のご主人が一つ一つ丁寧に作り上げてきたシンプルな想いが時を経て今につながっています。
■グリルはせがわ
京都市北区小山下内河原町68
075-491-8835
11:00~15:00 17:00~20:00LO
月曜休(祝日の場合は営業)・第3火曜休