京都宮川町、路地裏に佇む良心価格の京料理「京 味和」
店主さんは料亭「つる家」や「京大和」などで30年以上腕を磨いた超実力派。
京料理を気軽に味わってもらいたいと昼は6,600円、夜は9,900円~いただける良心的な値段設定です。
高レベルな技法は健在で、目でも味でも楽しませてくれますよ。
店内はカウンターや個室に加え4月には十数名対応可能な空間も完成予定。
家族連れ、子どもOKとあって心遣いは魅力的。


新宮川町通り松原を下ルの路地に佇みます。「京味和」の木札が目印。


店内はカウンター4席に6名までの個室空間。2023年4月には2Fに16名ほど入れる空間が完成予定。
夜のコースは9,900円~22,000円まで5コースあり、本日は15,950円を。
ただ希望食材や要望などは相談に乗ってくれますよ。
先付

先付はすりおろした長芋を固めて豆腐に見立てた養老豆腐。白魚をのせていただきます。
お椀

はまぐり潮仕立て。大きなはまぐりが食べ応え抜群。魚介類でとったお出汁を塩で味付けした潮仕立てで
仕上げています。
造り

天然鯛とサヨリ。
酒菜

穴子に芽キャベツ、春を感じますね。
八寸

手前からイイダコ酢味噌、マグロのねぎま、モロッコ、よもぎ麩にマグロの炙り。奥は男雛には白魚の梅煮。女雛には菜の花。どれもお酒に合う味付け。春を感じる器も心満たされます。


店主さんこだわりの日本酒を飲み比べ。日本全国を歩き回り品揃えされています。
揚物

サクラマスの味噌焼き。いぶりがっこやカラスミとともに。
ご飯

お目当てのホタルイカのご飯。香りと旨味がたっぷり。
あなたは隠し味のバターに気付けるか!?

デザートはグレープフルーツのブランデーゼリー、いちご、フルーツトマト。
どれも絶品。一品ごとに手間と愛情がこもっています。
全国から集まる旬食材が職人技で彩ります。
店主さんはじめスタッフさんの心遣いはリピートしたくなること間違いなし。
■京 味和
050-5890-8511
京都府京都市東山区西御門町455-2
11:30~15:00
17:00~22:00
完全予約制
日曜休み



![京都駅[九州ろまん七笑]リーズナブルな古民家酒場 IMG_9445](https://gcjapan-kyoto.com/wp-content/uploads/2025/10/IMG_9445-300x298.jpg)

