ランチ 原点回帰!京都銀閣寺「中華そば ますたに 北白川本店」 京都銀閣寺近くに長年佇む1948年創業の老舗ラーメン店「中華そば ますたに 北白川本店」京都のラーメンで外せない老舗店で今や東京にも店舗展開しています。子どもの頃から慣れ親しんでいる伝統の背脂チャッチャ系の味わいを心ゆくまで堪能。 2024.10.16 ランチラーメン・つけ麺北白川・銀閣寺
大衆酒場 東京秋葉原、活気溢れるやきとん酒場「やきとん元気」 東京秋葉原、昭和通り口より徒歩4分。活気溢れるやきとん酒場「やきとん元気」豚は南洲牧場で育てられたかごしま黒豚「南洲黒豚」を使用!アテや逸品も目白押しの大衆酒場です。 2024.10.14 大衆酒場居酒屋東京
ランチ 京都烏丸御池「海鮮処 わたなべや」通し営業で使い勝手抜群のハイレベル酒場! 京都烏丸御池の海鮮酒場「海鮮処 わたなべや」毎日仕入れる新鮮魚介が堪能できる。11時30分から通し営業とあって、ランチから昼のみ、居酒屋、宴会使いと使い勝手抜群。烏丸御池で重宝できる海鮮居酒屋です。 2024.10.11 ランチ居酒屋烏丸御池
一乗寺 京都一乗寺の良心的串揚げ酒場「串揚げ 柴長」 京都一乗寺の串揚げ酒場「串揚げ 柴長」2008年オープン、夫婦で切りもりする地元密着店です。定番の串揚げから季節メニュー、アテや逸品など目白押し。ふらっと1人でも楽しめるアットホームな雰囲気。 2024.10.10 一乗寺串カツ居酒屋
ラーメン・つけ麺 京都一乗寺、伝統の味わい感じるラーメン&ヤキメシ「麺屋龍玄」 京都一乗寺のラーメン「麺屋龍玄」新福菜館出身の店主さんが切り盛りするラーメン店。新福のDNA感じるブラック醤油ラーメンとヤキメシは絶品。ついつい通いたくなるラーメン店です。 2024.10.10 ラーメン・つけ麺一乗寺
2024年新店舗 京都岡崎平安神宮、野菜を楽しむイタリアン「ristorante DONO(リストランテ ドーノ)」 京都岡崎平安神宮前に「ristorante DONO(リストランテ ドーノ)」が2024年4月オープン。DONOとはイタリア語で「お裾分け」大自然からの偉大な恩恵をお客様にお裾分けするという想いが込められたイタリア料理店です。シェフは海外のミシュラン獲得店でも修行を積んだ、中東俊文さん。毎朝、中東さん自ら採る朝採れ野菜で作り上げる創作イタリアンは大地の恵みを思う存分堪能できますよ。 2024.10.05 2024年新店舗イタリアングッチジャパン的オススメ店夜景・眺めがいいお店岡崎エリア 平安神宮
2023年新店舗 京都四条烏丸のお洒落な洋風立ち飲み!「立呑み ざきやま」 京都四条烏丸より徒歩5分、綾小路堺町東入ルに佇む立ち飲み店「立ち呑む ざきやま」従来の立ち飲みとは一線を画すスタイリッシュな雰囲気が魅力。またパスタやリゾット、魚、肉料理など洋風メニューが豊富とあって、新たな立ち飲みスタイルを提供してくれる。 2024.10.05 2023年新店舗イタリアン烏丸エリア立ち飲み
コーヒー 京都、老舗喫茶の絶品和牛カツサンド「コーヒーショップ ヤマモト」 1969年創業の老舗喫茶「コーヒーショップ ヤマモト」家族経営でアットホームな純喫茶。本店は嵯峨嵐山駅近く、系列店が下鴨にありますよ。どちらもいただける絶品和牛サンドはもちろん、喫茶メニュー、こだわりの自家焙煎珈琲などほっと落ち着く雰囲気が魅力。 2024.09.29 コーヒーサンドイッチモーニング・朝ごはんランチ下鴨
2021年 新店舗 三重県VISON(ヴィソン)、築地魚河岸「尾粂」直営「食事処 おくめ」の焼き魚定食 三重県多気町に2021年夏にオープンした話題のスポット[VISON(ヴィソン)]「食・癒・知」をテーマとした複合商業施設でVISONという名は、「美しい村」=「美村」が由来しています。その中に佇むのが明治4年創業の築地魚河岸「尾粂」直営の無添加商店尾粂三重VISON店。「食事処おくめ」を併設しており、無添加食材や調味料を使用した和定食が楽しめます。 2024.09.29 2021年 新店舗ランチ三重県定食・食堂
グッチジャパン的オススメ店 京都下鴨、熟練の技が味わえる鶏ランチ「鶏割烹 鳥匠」 京都北大路下鴨本通り近くに佇む鶏料理店「鶏割烹 鳥匠」熟練の大将が切り盛りする多彩な鶏料理が味わえますよ。ランチは親子丼が880円、揚げ物や焼き物など定食は990円~と高コスパ。夜は網焼き、鶏すきに加え、刺身、揚げ物、焼き物など逸品メニューがお酒とともに味わえますよ。 2024.09.28 グッチジャパン的オススメ店ランチ下鴨北大路親子丼