京都麩屋町六角のビル地下に2018年10月17日にオープンした「ごはんや一芯」東京代官山や大阪、神戸にもある和食居酒屋。特に羽釜で炊いたごはんは絶品でランチはもちろん、夜の居酒屋まで気軽に伺えるお店です。



中に入ると地下とは思えない広さ!そこは北山杉を用いた和モダンの空間。テーブル38席、座敷20席、カウンター12席の合計68席!




お店の真ん中には竈が。それを囲むかのように設計されたデザインです。

気になるランチは日替わりメニューはもちろん、豚の角煮や、鯖、かにクリームコロッケ、出汁巻きに唐揚げ、お造りや天ぷらなどラインナップ。特に名物は鯛茶漬けとのことです。
本日は豚の角煮を。


ごはんやと名乗るだけあって特注の羽釜とこだわりの土鍋で炊きあげたおひつめしが素晴らしい!毎年、新米の季節に様々な産地からお米を取り寄せており、その年で一番美味しいものを厳選されています。しかもお代わり自由!日替わりの小鉢も種類豊富で、一品一品丁寧に手作り。

とろとろに煮込まれた角煮。煮卵付きでごはんに合わないわけがない!ランチは900円~とお得。チェーン店と侮るなかれ、かなり満足できる高コスパランチです。


限定10食の鯛茶漬けランチ1000円もおススメ。まずはそのまま。そして出汁をかけてお茶漬けに。鯛は少なく感じますが、ご飯お代わり自由なのでお腹いっぱい。

カニクリームコロッケ950円も。とろとろのクリームがたまりません。

ローストビーフも旨味十分!

自家製タルタルのカキフライも!

夜は揚物、焼物、温物など幅広い和食メニューが中心。季節の食材を使って料理はもちろん、チーズなど洋の要素も織り交ぜた創作系も楽しめる。やはり締めは特注の羽釜や土鍋で炊き上げるふっくらごはんをぜひ味わいたい。広い店内は大少人数、個室、宴会など使い勝手抜群。どんな場面にも合うリーズナブルな和食料理を是非。
京都市中京区大黒町六角通90 ドルチェヴィータ京都六角B1F【MAP】
11:30〜15:00(LO/14:30)、17:00〜23:00(LO/22:00)