京都八条口から徒歩数分、東寺道沿いにある【殿田食堂】1963年創業の地元民に愛される老舗食堂での名物たぬきうどんや他人丼は絶品!地元民はもちろん、観光客や芸能人も足繁く通ううどんや蕎麦、中華そばに丼などの料理がいただける京都のレジェンド食堂!

一見通り過ぎてしまいそうな雰囲気ですが、これがここのいいところ。

店内は約30席程。まさに昔ながらの食堂。こちらでいただけるメニューはうどん、蕎麦、丼!


最近は外国人観光客も多いとこのこと。
このメニューの中でもまず食べてほしいのが殿田名物「たぬきうどん」。こちら柴咲コウもお気に入りで有名!

さぁたぬきうどん。こちらでは「たぬき=あんかけ」「きつね=あんがかかっていない」とろっとろとの餡の中につるつるのうどんとふわふわお揚げ。たっぷりの九条ネギにどっさり生姜。
薄味のあっさり出汁が優しい味わい。九条ネギと生姜がいいアクセントでいつまでも食べれる旨さ。食べ終わると餡の濃度が変化しすっきりなスープになります。最後まで飲み干せば身体もポカポカ。

一緒に手作りのいなり寿司といただけばまた2倍旨い。
もちろん丼もメニューは豊富で、お母さんオススメは他人丼!

すき焼きのような牛肉をとろとろ卵で包んでいます。出汁がたっぷりでとにかく美味しい。これで750円。
まだまだ気になるメニューがたくさん。
年配のご夫婦で切り盛りされている愛される食堂のようです。地元の方はもちろん、場所がら旅の始まりや旅の終わりに立ち寄ってみてはいかがでしょう。
■殿田
075-681-1032
京都府京都市南区東九条上殿田町15【MAP】
11:30~17:30