京都哲学の道、蔵を改装したお洒落カフェ 「brown eyes coffee(ブラウン アイズ コーヒー)」
京都哲学の道沿いに佇む明治時代の蔵をリノベーションしたカフェ。
こだわりの珈琲はもちろん、種類豊富なドリンクやスイーツなどがズラリ。
緑に囲まれ静かで落ち着いた空間は、隠れ家そのもの。


哲学の道沿いに佇みます。

1Fで注文し、2Fのカフェスペースでいただきます。大テーブルとカウンター席。土壁と梁が残ったモダンな雰囲気です。

カウンター席からは外が眺めることができますよ。


メニューはこだわりの珈琲に季節のドリンク、名物チーズケーキなどスイーツが勢ぞろい。
季節限定 紫陽花ソーダ 北海道チーズの2層のケーキ

季節限定 の紫陽花ソーダ。

紫陽花をイメージした色とりどりの寒天にレモンとライムの甘酸っぱが絶妙にマッチ。ミントの香りもいいアクセント。
見た目も味も楽しめる幻想的な紫陽花ドリンクです。

北海道チーズの2層のケーキ。滑らかクリームと、濃厚チーズケーキがいい塩梅。甘すぎず、さくっと食べる事が出来ますよ。
コーヒーは注文時に好みを聞いてからドリップしてくれるので、味の好みや気分を気軽に伝えてみては。テイクアウトも利用できますよ。
季節の木々や花々を眺めながらゆったり過ごせる空間はついつい長居してしまう。
■Brown eyes coffee(ブラウン アイズ コーヒー)
京都府京都市左京区銀閣寺町81
080-5355-2020
10:30~17:00(LO/16:30)
水曜休
https://www.instagram.com/bec2020kura/


![京都市役所近くでバクテー!シンガポール料理専門店[BOO BOO BAKKUTTEH] IMG_8662](http://gcjapan-kyoto.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_8662-300x222.jpg)


