京都下鴨、優美過ぎるスイーツ「La KLASSIQUE(ラ クラシック」
幻の名店とも言われる「オ・グルニエ・ドール」で経験を積まれたシャフが店舗閉店した後、奥様と共に2018年オープン。
ショーケースの美しいケーキはもちろん、焼き菓子やクッキーなど上品なスイーツが並びます。
ひとり、またひとりとエレガントな外観から多くの人が引き寄せられます。

京都下鴨神社近くの下鴨本通添い。
「KLASSIQUE」の「K」は店主さんご夫婦のイニシャルです。


明るい光が差し込む店内はテーブル席が10席でイートインも可能です。

中央には焼き菓子やクッキー、コンフィチュールなどズラリ。

クッキー詰め合わせ。クッキー缶もありますよ。クッキー缶は構想3年をかけた超大作。売り切れ御免の人気商品です。


素材の味を活かした苺やミルクのジャム。


フィナンシェやマドレーヌも。
京丹波黒卵や京都ヒグチ養蜂園の蜂蜜、北海道バター、サトウキビ100%のきび砂糖、オーストラリア産バニラ、三重県尾畑農園のマイヤーレモンが入っています。

ケイクバニーユショコラブラン
シンプルなケイクにホワイトチョコレートをまとわせて。バニラの香り豊かなたケイク生地にもたっぷりとホワイトチョコレートがかかっています。


この日はスイーツは少な目でしたが、ショーケース一面に広がる彩りには目が奪われます。
苺ロール、シュークリーム、プリン、チーズケーキ並びます。

京苺ロールは京都産の材料にこだわったロールケーキ。
京都 亀岡小島農園の苺、京都宮本ファームの玄米粉、京都産の希少な百花蜜はちみつなど。
クリームはミルキーな練乳クリームで仕上がっています。
シュークラシック。シュークリームはクッキー生地で食感も抜群。カソナードを加えた濃厚クリームがたっぷり。

京丹波黒卵プリン。甘さとコクが絶妙。
カマンベールチーズタルト。カマンベールの程よい酸味がいいバランス。
新しさの中に伝統も感じる絶品スイーツの数々です。
センス感じる逸品は多くのファンに親しまれています。
■La Klassique(ラ・クラシック)
075-746-3059
10:00~17:30
日・月休み
![京都下鴨[白雲]老舗中華がテイクアウト専門で復活! IMG_9089](http://gcjapan-kyoto.com/wp-content/uploads/2025/09/IMG_9089-300x300.jpg)
![京都下鴨[中華BASE 人授(ジンジュ)]高クオリティ本格中華がオープン! IMG_9512](http://gcjapan-kyoto.com/wp-content/uploads/2025/10/IMG_9512-300x300.jpg)



