gcjapan

スポンサーリンク
うどん

下鴨神社近くの美味しいうどん「うどんや ぼの」

下鴨神社のすぐ近く。美味しいうどん屋「うどんや ぼの」カフェのような明るい店内は、カウンター席とテーブル席。昼時になるとぞくぞくとお客さんが。その理由はのど越しの良いコシのある麺!香川の製粉工場直送の小麦粉を夜に打ち一晩熟成させることで実現...
2017年 新店舗

京都マルイ、パン専門セレクトショップ「京都プルミエベーカリーマーケット」

四条河原町の京都マルイ7Fに2017年9月14日オープンしたパン専門セレクトショップ「京都プルミエベーカリーマーケット」全席60席と広いです。フードコートの役割ですのでもちろんパン以外にも他のお店でテイクアウトしてもOK約10店舗50種類以...
カレー

高槻の人気カレー店「ヴァスコ・ダ・ガマ」

大阪高槻で用事があり、何か美味しいものでも食べて帰ろうと思ったその時!そうです!行列のできるカレー店「ヴァスコ・ダ・ガマ」JR高槻駅すぐ2011年7月にオープンした本格カレーのお店です。この日は20分ほど並びました!店内はカウンター8席の小...
2017年 新店舗

姉小路新町「おばんざいと鶏 京は菜」の名物テリスキ!

姉小路新町の「おばんざいと鶏 京は菜」昼はおばんざい定食やテリスキ丼夜は地鶏と一品料理が味わえます。1Fは10数席のカウンター2Fは最大20名まで入れるテーブル席意外と穴場です。名物はテリスキ京赤地鶏のテリスキは甘辛いすきやき風タレに絡めて...
2018年 新店舗

京都木屋町「やきにく新羅(しるら)」2018年5月閉店→山科に移転オープン

長岡京で6年、木屋町三条で19年「やきにく新羅(しるら)」韓国家庭料理が味わえるとあって、ファンも多かったが、なんと2018年5月で閉店するとの事。しかし安心してください。山科、東野と椥辻の間ほどで移転オープンするとの事です。では移転前にお...
2018年 新店舗

新町錦「CURRY PLANT (カレープラント)」2018年4月30日オープン!

京都新町錦を西に一筋目を下ルと白と緑のすっきりとしたお店が。こちら人気イタリア店「ORTO(オルト)」発のカレー専門店「CURRY PLANT (カレープラント)」2018年4月30日オープン!ORTOでコースの〆で出されていたカレーを研究...
2018年 新店舗

元田中に昔ながらのラーメン「麺屋とも」2018年2月20日オープン

元田中に昔ながらのラーメン「麺屋とも」が2018年2月20日オープン!昔ながらのラーメンを売りにしております。メニューもいたってシンプル!そして安い!中華そば醤油600円中華そば塩650円それぞれワンタン入り+100円出汁巻入り中華そばなど...
イベント

京都木屋町で〆なら味噌ラーメン専門店「麺と人」

京都木屋町にひっそりと暖簾を掲げる小さな店。味噌ラーメン専門店「麺と人」カウンター8席の小さな空間で明るい店主が迎え入れてくれます。メニューはもちろん味噌ラーメン!自家製味噌スープに豚骨でクリーミーさを、さらにバターなどの隠し味を加え、まろ...
割烹

京都山科、週3日のみ味わえる名割烹「船よし」

京都山科に知る人ぞ知る名割烹「船よし」地下鉄椥辻駅から徒歩10数分。昭和45年創業、77歳の大将と娘さんが優しい笑顔で出迎えてくれます。店内はL字カウンターと小上がりが数席。なんとこちら木曜、金曜、土曜の週3日のみ営業とのことです。本日は美...
2018年 新店舗

三条富小路、はちみつ店が手掛ける「クリームパン専門店キンイロ」2018年4月28日オープン

三条富小路、老舗はちみつ店が手掛ける「クリームパン専門店キンイロ」が2018年4月28日オープン!こちら「はちみつ専門店ミールミィ」を手掛ける金市商店が、はちみつをもっと身近に楽しんでもらいたいという思いからクリームパン専門店を作られました...
スポンサーリンク