イタリアン 修学院にある酒屋とレストランの二刀流「上田酒店/欧和雅店」 修学院のフレスコの隣。昼は酒屋「上田酒店」を営みつつ夜はレストラン「欧和雅店」に様変わり。修学院という場所柄、知る人ぞ知るお店です。ちなみに酒屋はこんな感じ。いざレストランへ!靴を脱いてあがります。4人掛けのカウンターの奥にはテーブルクロス... 2018.04.27 イタリアンバルパスタ修学院・松ヶ崎
2018年 新店舗 ダンデライオン・チョコレートが京都東山一念坂に2018年4月26日オープン! アメリカ・サンフランシスコで創業した「DANDELION CHOCOLATE(ダンデライオン・チョコレート)」が国内4店舗目にして初の関西エリア進出となる京都東山一念坂店を2018年4月26日オープン。建物は伝統的建築物にも指定されている築... 2018.04.26 2018年 新店舗カフェ・喫茶チョコレート東山・清水町家グルメ
カフェ・喫茶 ビーガンランチが魅力の「モルフォカフェ」 堀川上長者町、堀川通り沿いにある「モルフォカフェ」こちら全ての料理に乳製品、卵、肉、魚類を使用していないヴィーガン料理が味わえます。ボリュームがあり満足と評判です。おススメはヴィーガンプレート1010円数種類のおばんざいがたくさん入っていま... 2018.04.25 カフェ・喫茶ビーガンランチ今出川エリア
おもてなしするならこの店 京都東山「美濃吉本店 竹茂楼」の懐石ランチ 京都東山、粟田口にある「美濃吉本店 竹茂楼」青々とした竹の外観が素晴らしですね。美濃吉さんは江戸時代の享保元年1716年川魚生洲料理屋として生まれました。長い歴史の中で紆余曲折あり、1992年大改装し本格的な料亭「京懐石美濃吉本店 竹茂楼」... 2018.04.24 おもてなしするならこの店ランチ和食岡崎エリア 平安神宮懐石
2017年 新店舗 修学院で気さくな女性店主が営む「春巻スタンドラップ&ロール」 修学院駅から徒歩1分「春巻スタンドラップ&ロール」2017年7月7日の七夕にオープンされました。修学院エリアでポツンと灯りがこちらは春巻専門店!ロゴもかわいい!店内はすっきりしています。カウンター4席と2人テーブル席がひとつ、4人掛けテーブ... 2018.04.23 2017年 新店舗修学院・松ヶ崎春巻き
2018年 新店舗 新京極のグラン・テロワールが「カレーとオーバーライスの店」に2018年3月リニューアル 新京極で尾崎牛や平井牛が味わえると話題の「GRANDS TERROIRS(グラン・テロワール)」が「カレーとオーバーライスの店」に2018年3月リニューアル!お肉ランチでも食べようかとグラン・テロワールさんにお邪魔しようと思ったところ、看板... 2018.04.22 2018年 新店舗オーバーライスカレーステーキ河原町・木屋町・先斗町
2016年 新店舗 大阪福島の人気立ち呑み「ジャックとマチルダ」 大阪福島の人気立ち呑み「ジャックとマチルダ」安くて旨いと評判のお店です。いざ潜入!店内はロの字カウンター!こうゆう雰囲気は本当に好きです。どんどんお客さんが来られますね。とりあえずサッポロ赤星のビール!1人でしたらアテ4種盛りが絶対おすすめ... 2018.04.21 2016年 新店舗大阪福島立ち飲み
寿司 四条河原町、安くて美味しい大衆寿司「鯛壽司」 四条河原町一筋上ル、河原町と木屋町の間にある「鯛壽司」創業50年を超える大衆寿司店です。何度も前は通っているものの、気づいていない方も多いのではないでしょうか!?店内に入ると大将が笑顔で迎えいれてくれます。店内は大賑わいのコの字カウンターが... 2018.04.20 寿司河原町・木屋町・先斗町
2018年 新店舗 関東で人気「パンの田島」が京都新京極に2018年4月12日関西初出店! 関東で人気のコッペパン専門店「パンの田島」が京都新京極に2018年4月12日関西初出店!他エリアでも行列が絶えないと京都でも既に話題です。MOVIX京都南館の目の前です。コッペパンの種類は惣菜コッペパンや甘いコッペパンなど30種類。しかも2... 2018.04.19 2018年 新店舗カフェ・喫茶パン河原町・木屋町・先斗町
2018年 新店舗 川端四条下ル「マグロファクトリー」2018年4月18日オープン 四条川端下ルにマグロ料理専門店「MAGURO FACTORY(マグロファクトリー)」2018年4月18日オープン。アメリカブルックリンスタイルの店内はコンテナ壁とテーブル席ドラム缶立ち飲み席もあります。そして小上がりがあり、テーブルとカウン... 2018.04.18 2018年 新店舗居酒屋河原町・木屋町・先斗町海鮮祇園