河原町・木屋町・先斗町

スポンサーリンク
2018年 新店舗

木屋町姉小路「カフェ ビストロ オーボンモルソー 」2018年6月22日移転オープン!

寺町錦から木屋町姉小路へ「CAFE BISROT AUX BONS MORCEAUX(カフェ ビストロ オーボンモルソー) 」2018年6月22日移転オープン!人気イタリアンの「Obase」など人気店や新しいお店も増えている通りです。この写...
2018年 新店舗

御幸町御池上ル「ブルーブックスカフェ京都」2018年10月1日オープン!

御幸町御池上ル「 ホテルリソルトリニティ京都 御池麩屋町」1Fに「ブルーブックスカフェ京都」が2018年10月1日オープン。東京・南青山にあるジャズクラブ「ブルーノート東京」で知られる「ブルーノートジャパン」が手掛けるカフェです。コンセプト...
2017年 新店舗

寺町蛸薬師下ル、路地にある広島風お好み「かめはめは」

寺町蛸薬師下ル、路地にある広島お好み焼き「かめはめは」2017年2月にオープンしたお店。店名はドラゴンボールを見ていて思いついたとの事。寺町と御幸町の路地にありますよ。店主は東京などで広島尾お好み焼きを修業し京都にてオープン。店内はカウンタ...
2017年 新店舗

新烏丸通二条上ル、カレーとコーヒー、読書と音楽「サボ(sabo)」

新烏丸通二条上ル、カレーとコーヒー、読書と音楽「サボ(sabo)」「カレーとコーヒー、読書と音楽」なんとも落ち着く響きです。2017 年7月7日オープンしたこちら。河原町と寺町の間の道、新烏丸通りの二条上るにありますよ。新烏丸通りを歩くと、...
2018年 新店舗

京都寺町六角下ル、焼鳥居酒屋「まかない処 錦屋」

京都寺町六角下ル「まかない処 錦屋」2018年9月20日オープン!木屋町にあったPONT5が「まかない処 錦屋」として開店です。元スパゲッティコレクションの跡地で寺町商店街の中にありますよ。名物焼鳥をはじめ居酒屋メニューが幅広くラインナップ...
カレー

家庭的な欧風カレー!ゼスト御池「カレー料理の店 白川」

家庭的な欧風カレーがいただける!ゼスト御池「カレー料理の店 白川」以前は枚方や寝屋川など大阪にあり創業18年。今はゼスト御池にあるカレーのお店。雨の日や、駐車場利用時などは便利ですね。場所はゼスト御池の御幸町の東辺り。喫茶店やファミレス風の...
京都駅

京都に3店舗、美味しい焼鳥食べるなら「京都炭火串焼つじや」

2009年夏にオープンして早9年。来年はいよいよ10周年。「炭火串焼つじや」烏丸二条の本店と四条御幸町下ル、京都駅の3店舗。2018年には梅小路に新業態「酒場つじや」をオープンするなど快進撃が止まりません。では本日は本店へ香ばしい炭の香りが...
カフェ・喫茶

焼きたての香りに誘われて「ル・クロワッサン京都六角店」

焼きたての香りに誘われて「ル・クロワッサン京都六角店」へ。京阪神に合計11店舗。店名通りプチクロワッサンの美味しいお店。メイン商品は1日5回以上、プチクロは10回以上店で焼いているらしいです。店前を通ると「焼きたてです~」の声が。つられて入...
ランチ

京都市役所裏、何皿でも食べれる「いずし皿そば処 出石庵」

京都市役所裏、何皿でも食べれる「いずし皿そば処 出石庵」本場出石より取り寄せた材料で毎朝職人が手打ちするいずし皿そばが味わえます。京都で出石そばが味わえるのは嬉しいですね。出石は、兵庫県豊岡市の地名で、ソバの実を丸挽きしている黒い色が特徴だ...
2017年 新店舗

京都木屋町「レコード酒場 ビートルMOMO」9月よりノーチャージ開始!

京都木屋町で2017年6月にオープンした「レコード酒場 ビートルMOMO」以前は銀座で『beatle lane』というお店をされていて今回はるばる京都へ。レコードの良い音と旨い酒で酔いしれる良いお店。なんと街で噂の「いっきゅう木材」の看板が...
スポンサーリンク