エリア

カレー

京都烏丸三条、伝説を継承するスパイスカレー「KAMAL(カマル)」

京都烏丸三条、伝説を継承するスパイスカレー「KAMAL(カマル)」京都烏丸三条を東へ。京都を代表する人気カレー店です。かつて東京原宿で「伝説」といわれたカレー店「Ghee」の味を継承し、独自の進化を遂げるスパイシーカレー。カレー好きにはたま...
2017年 新店舗

京都北白川のベーカリーカフェ「喫茶とパンdo.」

京都北白川のベーカリーカフェ「喫茶とパンdo.」京都北白川のベーカリーカフェ、モーニングから、ランチ、喫茶とテイクアウトはもちろん、店内でも利用できる。人気のモーニングやランチは2023年2月で一旦終了。以降は原点回帰として厳選素材のパン...
2023年新店舗

京都一乗寺、旬果実の絶品スイーツカフェ「Le temps du goût(ル タン ドゥ グー)」

京都一乗寺、旬果実の絶品スイーツカフェ「Le temps du goût(ル タン ドゥ グー)」京都高野交差点近く、一乗寺の住宅地に2023年6月オープンの最新カフェ「Letempsdugout(ルタンドゥグー)」イートインは旬の果実をふ...
お茶・紅茶

京都銀閣寺の非日常カフェ「Farmoon(ファームーン)」

京都銀閣寺の非日常カフェ「Farmoon(ファームーン)」京都銀閣寺、哲学の道近くに佇む非日常カフェ。世界的料理人・船越雅代さんがデザインしており、唯一無二の世界観が漂います。昼は喫茶、夜はプライベートレストランで隠れ家的なお店。喫茶は茶楼...
2023年新店舗

京都東洞院六角、料亭仕込みの立ち飲み「京の立酔処 雑古や」

京都東洞院六角、料亭仕込みの立ち飲み「京の立酔処 雑古や」京都の人気居酒屋「雑魚や」グループ初の立ち飲み店。2023年5月にオープンの話題店です。京都の料亭で28年働いていた料理長がもてなす肴や逸品がリーズナブルに。17時の開店と同時に超満...
2023年新店舗

京都河原町六条下ル、季節野菜とアテで乾杯「酒と肴 土と日」

京都河原町六条下ル、季節野菜とアテで乾杯「酒と肴 土と日」京都河原町六条と七条の間に位置する「酒と肴 土と日」。元々は西木屋町松原上ルで営業されており、2023年2月4日に移転オープン。季節の野菜をつかった手作り肴でお酒が堪能できますよ。河...
ランチ

京都岩倉、地域に愛される昭和レトロ洋食店「グリル宝(タカラ)」

京都岩倉、地域に愛される昭和レトロ洋食店「グリル宝」京都岩倉、地下鉄国際会館駅から徒歩5分ほど。同志社小中高近くに佇む昔ながらの地域に愛される洋食店。私自身も小学生の頃に家族で通い、学生時代には何度もお世話になっています。本日久しぶりに思い...
2020年新店舗

京都哲学の道、蔵を改装したお洒落カフェ「brown eyes coffee(ブラウン アイズ コーヒー)」

京都哲学の道、蔵を改装したお洒落カフェ「brown eyes coffee(ブラウン アイズ コーヒー)」京都哲学の道沿いに佇む明治時代の蔵をリノベーションしたカフェ。こだわりの珈琲はもちろん、種類豊富なドリンクやスイーツなどがズラリ。緑に...
ランチ

京都哲学の道添い、テラス席完備のリゾートカフェ「riverside cafe GREEN TERRACE(リバーサイド カフェ グリーンテラス)」」

京都哲学の道添い、テラス席完備のリゾートカフェ「riverside cafe GREEN TERRACE(リバーサイド カフェ グリーンテラス)」京都銀閣寺近く、哲学の道沿いにある緑に囲まれたリゾートカフェ。店内はソファ席やテラス席完備でゆ...
2023年新店舗

京都四条烏丸路地裏、鶏好きの為の鶏料理店「食堂トリズキ」

京都四条烏丸路地裏、鶏好きの為の鶏料理店「食堂トリズキ」京都烏丸綾小路と仏光寺の路地裏に鶏好きの鶏好きによる鶏好きの為の鶏料理店。大阪の「立ち呑み ジャックとマチルダ」「立ち呑み あずき色のマーカス」などを運営する「クラマ計画」による京都2...