ランチ

スポンサーリンク
ランチ

京都烏丸御池、[松長]老舗割烹の金曜日限定のお得ランチ

京都烏丸御池、高倉御池上ルの老舗割烹「松長」のお得ランチ。個人的にも10年以上通っているお店です。なんと江戸時代から続く老舗割烹とのことですが、店内はかなりアットホーム。お昼は女性店主さん中心に和気あいあいとしていますよ。割烹でありながら、...
2018年 新店舗

京都祇園、路地裏で行列のできる鴨ラーメン「Gion Duck Noodles」

京都祇園、路地裏で行列のできる鴨ラーメン「Gion Duck Noodles」。大阪枚方の人気店「麺麓」の系列店で2018年12月にオープンし絵文字のみの店名で話題に。まるでレストランのような店内では紀州鴨を使用した凛と澄んだラーメンに、濃...
ステーキ

赤字覚悟の極上丼「宝堂~KARASUMA~」

京都四条烏丸、綾小路新町「宝堂~KARASUMA~」。京都らしい古民家の町家酒場です。夜は1Fでは鉄板や炭火を使った肉料理、煮込み料理がアラカルトで楽しめ、2階は宴会利用などでもつ鍋やすき焼きがコースでいただけます。2020年春頃からランチ...
2021年 新店舗

京都四条木屋町、高瀬川沿いの桜を眺めながら楽しむ焼肉「西木屋町 肉しん」

京都西木屋町四条下ルに「肉しん」2021年3月20日オープン!店舗は高瀬川沿いにありロケーションが抜群です。季節ごとに彩る高瀬川を眺めながら焼肉がいただけますよ。春はなんといっても桜!花見をしながらA5ランクの国産黒毛和牛をリーズナブルな価...
2019年 新店舗

新!京都の朝飲み、昼飲みの聖地「九時五時」

京都六条富小路に佇むカフェのような外観のお店「九時五時(くじごじ)」。2019年12月にオープンし瞬く間に人気店へ。コンセプトは「ワイン、ビール、焼き菓子とちょっとアテの店」。店名通り朝9時から17時まで営業しており季節の食材を使用したお酒...
2021年 新店舗

祇園花月近くの韓国食堂!「韓国スープ食堂ソガシッタン」

京都祇園、祇園花月の裏に「韓国スープ食堂ソガシッタン」が2021年1月16日オープン。オーナー徐さんのオモニが作る韓国スープ専門店です。外観も店内も雰囲気も全て韓国要素満載の韓国食堂!スープはもちろん、ビビンバや冷麺など本格家庭料理が味わえ...
ステーキ

東洞院三条に炭焼とワインの店「Skal(スコール)」が2021年3月3日オープン!

京都東洞院三条に炭焼とワインの店「Skal(スコール)」が2021年3月3日オープン!大阪中崎町で人気の「食堂PLUG」の系列店です。ランチは3種類のパスタとステーキとチキンの2種類の炭焼き、ディナーではタパスやパスタに加え、牛、鶏、豚、羊...
2018年 新店舗

二条城近く「cafe&bar satonchi」の名物トルコライス!(閉店)

京都二条城近く、堀川夷川東入ル「cafe&bar satonchi」。ふるさとのような居心地いい空間で元気になれる食を提供してくれます。女性店主が切り盛りするアットホームな洋食店です。中でも名物はトルコライス!迫力満点のボリュームが体を満た...
2020年新店舗

東洞院三条、セアブラノ神の新ブランド「slurp(スラープ)」

京都東洞院三条東入るに「セアブラノ神」の新ブランド「slurp(スラープ)」が2020年11月19日オープン!セアブラノ神は壬生と伏見、新町錦に3店舗あるラーメン店です。slurpは「啜る」という意味で、つけ麺をメインに女性をターゲットとし...
2021年 新店舗

つじやグループの新業態「石焼 鴨ハンバーグ専門店 HAMBURG STAND京都駅七条店」2021年3月9日オープン!

京都駅西洞院七条角に「HAMBURG STAND京都駅七条店」2021年3月9日オープン!京都の焼鳥居酒屋「つじやグループ」の新業態です。場所は「炭焼スタンドツジヤ」で昼はハンバーグ、夜は居酒屋の2毛作です。特徴は鶏料理専門のつじやだからで...
スポンサーリンク