寿司

スポンサーリンク
2023年新店舗

京都西院、寿司&焼鳥「肴と焼鳥と割烹と ととと」

京都西院、寿司&焼鳥「肴と焼鳥と割烹と ととと」京都西院に2023年11月オープンの割烹店。寿司と焼鳥に加え逸品メニューが目白押しとあって、大人のための幸福店。京都西院駅徒歩すぐ。店内はカウンター席に、4人掛けの半個室テーブル席。メニューは...
2023年新店舗

京都祇園白川「OBENKEI」「カニカニランド」観光地で寿司、天ぷら、蟹三昧。

京都祇園白川「OBENKEI」「カニカニランド」観光地で寿司、天ぷら、蟹三昧京都祇園白川沿いに2023年11月27日に誕生した「OBENKEI」「カニカニランド」佐渡島発祥の寿司グループ「弁慶」が西日本初出店。1F、2Fと店舗が分かれており...
寿司

東京豊洲市場の上質鮨「鮨 晶(しょう)」

東京豊洲市場の上質鮨「鮨 晶(しょう)」元々は築地に2017年オープン。市場の移転と共に、豊洲へ。1貫1貫握ってくれる江戸前スタイル。高すぎず、安すぎず、アットホームな雰囲気や英語の対応など外国人観光客にはおすすめ。豊洲市場へ。魚河岸横丁に...
寿司

東京新橋の街に根ざす大衆寿司店「鮨処 弥助」

東京新橋の街に根ざす大衆寿司店「鮨処 弥助」東京新橋駅徒歩2分。賑わう新橋の喧嘩をよそに、昭和の雰囲気漂う。1981年創業の鮨処で、威厳がある大将と気が利く奥様で切り盛りしている。握りは1貫から注文でき、盛り合わせも対応可。刺身やアテなども...
ランチ

京都宮津、名物いわし鮨「すし小銭」

京都宮津の名物いわし鮨「すし小銭」京都宮津・天橋立エリア、道の駅海の京都宮津近くに佇む昭和52年創業の老舗寿司店です。その日に水揚げされた新鮮な地魚の握り寿司がいただけますよ。特に宮津遺産にも認定された名物いわし鮨は絶品。気軽にさくっと握り...
グッチジャパン的オススメ店

これが噂の鮨ハラスメント!京都西院「みさき」

噂の鮨ハラスメント!京都西院「みさき」鮨ハラスメント!?これは誉め言葉でございます。とにかくボリューム満点、お腹がはちきれるほど食べてもリーズナブルという噂の鮨店。予約はなんと約2ヶ月待ち。この鮨ハラを受けたくて多くの方が来店を待ち望んでい...
2023年新店舗

新横浜駅すぐ、熟成寿司とおでんの酒場「すし酒場 さんじ」

新横浜すぐ、熟成寿司とおでんの酒場「すし酒場 さんじ」新横浜駅すぐ、2023年2月にオープンした話題店。“寿司とおでん”が堪能できる「すし酒場 さんじ」名物は7日間熟成した鮮魚で握る“熟成握り寿司”に、無添加・無化調のこだわり出汁で煮込む“...
2023年新店舗

京都で“今”一番勢いのある新酒場「六角ace」

京都で“今”一番勢いのある新酒場「六角ace」京都六角柳馬場、2023年1月オープン。京都の人気酒屋出身で「酒呑気 びんご」の2号店とあって女性客を中心に大賑わい。洋食をベースに炭火で焼き上げるさつま極鶏やステーキ、旨アテ、に感度溢れる逸品...
2023年新店舗

京の街の“今”に出会える「京都タワーサンド」2023年4月22日リニューアルオープン!

京の街の“今”に出会える「京都タワーサンド」2023年4月22日リニューアルオープン!京都タワービルの地下1階~地上2階の商業施設である「KYOTO TOWER SANDO(京都タワーサンド)」が2023年4月22日にリニューアルオープン。...
ランチ

京都烏丸十条、大ぶりネタが魅力の寿司「寿司政」

京都烏丸十条、大ぶりネタが魅力の寿司店「寿司政」昔から地域に根差しており常連さんも多数。大将や奥さん、息子さんも含め家族で運営されておりアットホームさも感じられます。ランチから通し営業で、握り寿司はもちろん一品メニューも豊富ですよ。また駐車...
スポンサーリンク