グルメカテゴリー

スポンサーリンク
2018年 新店舗

葛野大路四条「焼肉石屋」2018年5月12日オープン!

[焼肉 石屋]が出町柳、太秦、府庁前(改装中)、祇園に続き、5店舗目となる新店舗をかどの大路四条に2018年5月12日オープン!仏光寺まで下がると東側に新店はあります。入口の大きな焼肉の文字と牛のかわいいイラストが目印。オーナーの幼馴染でも...
2018年 新店舗

西大路駅前、フカクサ製麺食堂2号店「麺屋一空」2018年4月10日オープン!

西大路駅前にフカクサ製麺食堂の2号店「麺屋一空」が2018年4月10日オープン!フカクサ製麺食堂は名前の通り深草にあります。人気店の2号店とあってラーメン好きの方の間ではオープン直後から話題に!店内はL字カウンター12席2Fもあります!気に...
2017年 新店舗

綾小路新町1Fは酒場、2Fは鍋宴会「宝堂~KARASUMA~」

綾小路新町に2017年4月12日オープン「宝堂~KARASUMA~」いい感じの京町家酒場です。なんと1Fは酒場、2Fはもつ鍋やすき焼き宴会の業態違いもちろんメニューも違います。この日は1FへL字カウンターとテーブル席。モダンな空間で酒も進み...
2017年 新店舗

押小路室町、酒好きが集う「日本のお酒と肴 澄吉」

京都、押小路室町「日本のお酒と肴 澄吉」2017年6月2日オープン。こちら和食と日本酒が人気の「両川」の姉妹店。両川の目の前にお店あります。日本のお酒がメインのこちら。国内で製造された日本ワインや日本酒、クラフトビール、焼酎など日本に特化し...
カレー

何度も通いたくなる寺町四条「カラヒカレー」

色んな人とカレーの話になると、必ず話題にあがるお店。寺町四条下ル「カラヒカレー」髙島屋の駐輪場入り口の隣のビルの2Fにあります。階段を上がるとそこはカウンター7席のみのカレー屋。メニューはいたってシンプル。チキンカレー800円にチャイ400...
うどん

下鴨神社近くの美味しいうどん「うどんや ぼの」

下鴨神社のすぐ近く。美味しいうどん屋「うどんや ぼの」カフェのような明るい店内は、カウンター席とテーブル席。昼時になるとぞくぞくとお客さんが。その理由はのど越しの良いコシのある麺!香川の製粉工場直送の小麦粉を夜に打ち一晩熟成させることで実現...
2017年 新店舗

京都マルイ、パン専門セレクトショップ「京都プルミエベーカリーマーケット」

四条河原町の京都マルイ7Fに2017年9月14日オープンしたパン専門セレクトショップ「京都プルミエベーカリーマーケット」全席60席と広いです。フードコートの役割ですのでもちろんパン以外にも他のお店でテイクアウトしてもOK約10店舗50種類以...
カレー

高槻の人気カレー店「ヴァスコ・ダ・ガマ」

大阪高槻で用事があり、何か美味しいものでも食べて帰ろうと思ったその時!そうです!行列のできるカレー店「ヴァスコ・ダ・ガマ」JR高槻駅すぐ2011年7月にオープンした本格カレーのお店です。この日は20分ほど並びました!店内はカウンター8席の小...
2017年 新店舗

姉小路新町「おばんざいと鶏 京は菜」の名物テリスキ!

姉小路新町の「おばんざいと鶏 京は菜」昼はおばんざい定食やテリスキ丼夜は地鶏と一品料理が味わえます。1Fは10数席のカウンター2Fは最大20名まで入れるテーブル席意外と穴場です。名物はテリスキ京赤地鶏のテリスキは甘辛いすきやき風タレに絡めて...
2018年 新店舗

京都木屋町「やきにく新羅(しるら)」2018年5月閉店→山科に移転オープン

長岡京で6年、木屋町三条で19年「やきにく新羅(しるら)」韓国家庭料理が味わえるとあって、ファンも多かったが、なんと2018年5月で閉店するとの事。しかし安心してください。山科、東野と椥辻の間ほどで移転オープンするとの事です。では移転前にお...
スポンサーリンク