スポンサーリンク
2023年新店舗

京都河原町七条上ル、隠れ家角打ち「曲者酒店」2023年8月オープン

京都河原町七条上ル、隠れ家角打ち「曲者酒店」京阪電車「七条駅」より徒歩約5分。京都河原町七条上ルに隠れ家角打ちがオープン。元々は2年ほど前に日本酒のECサイトを立ち上げられ、不定期で角打ちやイベントを開催。満を持して2023年8月に実店舗を...
2023年新店舗

京都伏見中書島、旨い酒とアテの日本酒酒場「ベニヤンマ」

京都伏見中書島、旨い酒とアテの日本酒酒場「ベニヤンマ」京都伏見中書島より徒歩4分。2023年7月オープンの日本酒をメインとした酒とアテが楽しめる日本酒酒場。その時々の仕入れた食材で考案する気まぐれメニューながらも抜群の味わい。どれもお酒に合...
2019年 新店舗

京都伏見、竜馬通り商店街「家守堂」のおばんざいランチ

京都伏見、竜馬通り商店街「家守堂」のおばんざいランチ京都伏見、竜馬通り商店街「家守堂」長年愛されてきた[安本茶舗]の歴史を受け継ぎ、明治初期の町家をリノベーション。かつての面影を残した空間では自家醸造の新鮮なクラフトビールが楽しめます。ラン...
グッチジャパン的オススメ店

京都西大路三条、隠れ家和食店の破格の800円ランチ「やまかわ」

京都西大路三条、隠れ家和食店の破格の800円ランチ「やまかわ」京都西大路三条1本下ル。近隣住民から厚い支持を受ける愛され店。約20種類のおばんざいやお造り、逸品などがリーズナブルにいただける。すっぽんなどの鍋や会席も対応とあって使える和食店...
2022年 新店舗

京都川端二条、妄想から生まれる“未知”の味わい「戌亥(イヌイ)」

京都川端二条、妄想から生まれる“未知”の味わい「戌亥(イヌイ)」京都川端二条、2022年11月にオープンした戌亥。いい意味で通常の料理のカテゴリーから外れるメニューはイタリアンやフレンチをベースにタイや中東などからインスパイアされた妄想異国...
2023年新店舗

京都高野・一乗寺エリア、新スタイルの濃厚ラーメン店「ラーメンビスカ」2023年7月14日オープン

京都高野・一乗寺エリア、新スタイルの濃厚ラーメン店「ラーメンビスカ」2023年7月14日オープン!京都高野・一乗寺エリアに、赤いテーブルにお酒が並ぶbarのような空間で、スーツにネクタイのマスターが提供するラーメン店が誕生。ラーメンはこって...
2023年新店舗

京都烏丸丸太町、実力派焼鳥「焼鳥をのじ」2023年8月2日オープン!

京都烏丸丸太町、実力派焼鳥「焼鳥をのじ」2023年8月2日オープン!京都烏丸丸太町を西へ。上質な焼鳥店が2023年8月3日オープン。店主さんは「焼鳥とりと」に長年勤めていたとあって実力は折り紙付き。メインの地鶏は丹波黒どりを使用しており、毎...
2023年新店舗

京都松原通麩屋町、磨き抜かれた極上洋食「洋食屋なかご」2023年7月27日オープン

京都松原通麩屋町、磨き抜かれた極上洋食「洋食屋なかご」2023年7月27日オープン!京都松原通り麩屋町の“もみじ小路”の路地奥に洋食店がオープン。料理を見てピンと来る方も多いはず。「ビストロセプト」や「洋食おがた」で調理を務めた店主が独立。...
お茶・紅茶

京都伏見大手筋商店街、「茶寮油長」の極上 宇治抹茶吟醸かき氷!

京都伏見大手筋商店街「茶寮油長」の極上 宇治抹茶吟醸かき氷!京都伏見桃山、大手筋商店街に佇む、お茶専門店「茶寮油長」パフェや甘味、軽食などが気軽に味わえます。夏になると人気なのが「かき氷」上質の宇治抹茶をたっぷり使用したかき氷はもちろん、日...
カレー

京都宮川町「スパイスカレーKoisus(コイスス)」2023年8月22日オープン!

京都宮川町「スパイスカレーKoisus(コイスス)」2023年8月22日オープン!京都祇園の人気ラーメン店「Gion Duck Noodles」が営む新業態。20種類のスパイスを配合したスパイスカレーを寿司桶で。あいがけされた2種類のカレー...
スポンサーリンク