滋賀栗東に隠れ家倉庫カフェレストラン
「THE HIDE AWAY FACTORY」が2018年1月4日オープン!
オープンしてすぐにインスタでも話題になり、既に行列必死です。

隠れ家だけあって車でないとなかなか行けません。
国道1号線を栗東方面に進み、国道小柿の交差点を過ぎて、うどん開化亭を左折した所にあります。

こちらニューヨークのブルックリンをイメージして創ったそうで、
しかも元々倉庫だった場所を全てDIYで改装されています。


何故こんな造りなのかというと、
なんでも過去アメリカでは「禁酒法」が定められた時代があったそうで、
国内でのお酒の製造・販売・輸入がすべて禁止されたことにより
薄暗い場所、分かりづらい場所に酒場を作り
密かにお酒を楽しんでいたようです。
1920年代のアメリカにタイムスリップした感覚に陥りますね。

広い店内にはソファー席がドーンとあります。
ここまでのソファーが並んでいるお店はなかなかないのではないでしょうか。
2Fにもビップ席がありますよ。
そして天井から吊り下げられた巨大なキャンデリアは圧巻です!

店内入り口にある1932年製 FordのModel B。
ちゃんと走るそうです。
巨木のレジカウンターも圧巻。
ではメニューを本日はランチでお伺いしました。

日替わりパスタ1680円や日替わりサンド1680円にピッツァは3種類。
まずは日替わりパスタ。
この日はベーコンとキノコのクリームソース。

全てのメニューにドリンクバーとサラダ、スープがつきます。

+300円でデザートも。

そして、ロゴ入りのサンド

ニューヨークでも話題のサンドとの事で、たっぷりの豚ひき肉とチーズ、生のリンゴ
が挟まれていたのが印象的です。
ボリューム感満点。
ただポテトやスープはかなり塩辛いので改善してほしい。

スイーツもかなり美味しそうなので、チャレンジしたい。
またディナーや広い店内を利用したパーティーなども人気だそうで、
機会があれば参加してみたいですね。
滋賀のこの場所でなかなか面白いお店です。
スタッフさんの数も多く、この場所で数を集めるのはすごいなと思いました。
オシャレなお店にはオシャレな人が集まるんですかね。
自分たちで作り上げたこの空間が女性を中心に人気がでているのも納得です!
■THE HIDEAWAY FACTORY(ザ・ハイドアウェイファクトリー)
077-584-4578
滋賀県栗東市小柿 3-9-27【MAP】
11:30〜15:00、18:00〜23:00

![京都駅「炭棲堂」新鮮野菜×炭火![五十家グループ]の新店舗が3月26日オープン! IMG_3193](https://gcjapan-kyoto.com/wp-content/uploads/2025/03/IMG_3193-300x300.jpg)

