寿司

スポンサーリンク
ランチ

京都高倉錦、極小空間で絶品寿司「寿司さか井」

京都錦市場の入り口、高倉錦に佇む老舗寿司店「さか井」。6人入れば満席という極狭空間で鮮度の高い寿司や海鮮丼がいただけます。名物は鯖寿司とミックス丼!知らなければ入店に勇気がいるのに加え、メニュー金額は時価とのこと。ただトークスキル抜群のお母...
2020年新店舗

梅小路京都西駅前ホテルエミオン京都内「本家さんきゅう」のコスパ最強寿司ランチ!

京都梅小路エリア、ホテルエミオン京都内「本家さんきゅう」でいただけるコスパ最強寿司ランチ。なんと握り10貫+赤だし付きで869円(税込)!梅小路はホテルや商業施設のオープンが続く人気のエリアで2020年にJR梅小路京都西駅やホテルエミオン京...
2021年 新店舗

四条新町に「やたいや」の新店舗「寿司酒場フクハウチ」2021年2月9日オープン!

京都四条新町に2021年2月9日オープン「寿司酒場フクハウチ」。昼から飲める屋台居酒屋「やたいや」の新業態です。昼は海鮮丼、夜は本格寿司や海鮮メニューが目白押し!「やたいや」ならではの大衆酒場価格なので気軽に寿司やお酒が味わえますよ!四条新...
2020年新店舗

烏丸蛸薬師、こだわりの熟成鮨「鮨 鯛之鯛」

烏丸駅から徒歩5分。2020年7月にオープンした海鮮居酒屋「地魚食堂 鯛之鯛」の奥にカウンター8席の隠れ鮨店「鮨鯛之鯛」が2020年8月1日オープン!若き職人がもてなす本格熟成鮨が体感できますよ。烏丸蛸薬師東入ル「鯛之鯛」奥まで進むと「鮨鯛...
2020年新店舗

京都富小路錦上ル、本格江戸前鮨「鮨おび乃」

京都富小路錦上ルに握り中心コースの期待の新星「鮨おび乃」東京や大阪で修業された職人による江戸前鮨店で2020年10月1日オープン。京都ではなかなかお目にかかれない全国から厳選した珍しい食材を使用したコースが8500円~いただけます。寿司をシ...
2020年新店舗

京都西院、鮨・串てん専門店「磯野梅三郎」2020年10月2日オープン!

京都西院駅から徒歩6分ほど、四条春日通り下ルに鮨・串てん専門店「磯野梅三郎」が2020年10月2日オープン!まさに職人が握る寿司と鮮魚や野菜の串てんが楽しめるお店です。オープンラッシュの西院にまた面白いお店がオープンです。四条春日通り下ル。...
ランチ

京都茶山「満る市寿司」まるで宝石箱のちらし寿司!

京都茶山と元田中の間、東大路通りからすぐの「満る市寿司」。創業50年以上の老舗寿司店です。名物のちらし寿司やマグロ丼、握り寿司に天ぷら、他に仕出しに京料理、鍋物など幅広いメニューが味わえますよ。東大路東鞍馬口通り東。店内はカウンター席に小上...
テイクアウト・持ち帰り・通販

一乗寺の本格出前寿司「やよい寿司」

1962年(昭和37年)創業。京都の一乗寺にある出前とお持ち帰り専門の寿司屋。多くの方に味わってもらいたいと先代からの寿司店を出前と店頭販売に転換。本物のネタが家でも味わえると多くの方に支持されています。一乗寺駅から東へ約10分ほど。メニュ...
2020年新店舗

京都木屋町三条の寿司仙人監修寿司!「寿司赤酢 京都福」

寿司業界で知る人ぞ知る寿司仙人さん監修「赤酢グループ」が京都初出店。木屋町三条上ル、エンパイアビル8階の改装鉄板焼「素福」の奥個室を寿司店に改装し2020年6月1日オープン!全国各地から仕入れる新鮮な魚に合わせるのは芯のある赤酢のシャリ。ボ...
2020年新店舗

大阪北新地「鮨 仙客」2020年2月7日オープン!

寿司業界で知る人ぞ知る寿司仙人さん監修「赤酢グループ」の3号店、大阪北新地「鮨 仙客」2020年2月7日オープン!マグロ中心の本格構成で何より熟成を得意とする若き大将の鮨コースは度肝を抜かれます。大阪北新地のビルの3F。店内は檜のこだわりカ...
スポンサーリンク