居酒屋

スポンサーリンク
おでん

京都祇園の路地裏酒場「山口西店」

京都祇園の路地裏酒場「山口西店」。路地を抜けるとそこは別世界、築100年以上のお茶屋を改装した店内では箱階段や水屋などをそのまま利用した昔懐かしい昭和の大衆酒場。祇園ド真ん中で美味しく安い酒場料理が味わえるお店です。祇園のクラブなどが密集す...
ランチ

烏丸御池の隠れ家Bar「あみゅーず」の焼き魚ランチ700円!

烏丸御池、押小路通り高倉西入ルの町家の2Fにある隠れ家Bar「食彩BARあみゅーず」。夜は常連さん中心の居酒屋Barスタイル。お昼は穴場ランチでなんと焼き魚ランチが700円でいただけます!押小路通り高倉西入ル。焼き魚と選べる小鉢が2つ。ごは...
うどん

抜群の安定感!一乗寺のうどん居酒屋「金ちゃん」

京都一乗寺で抜群の安定感を誇る「金ちゃん」うどん店と表記してありますが居酒屋使いができ、うどんももちろんですが、結局居酒屋使いが丁度よく、居心地がいいそんなお店です。一乗寺ラーメン街道に佇むうどん!カウンター10数席に6人ほどが座れるテーブ...
一乗寺

常連に愛される名物お母さんが待っている!一乗寺「居酒屋わや」

京都一乗寺「居酒屋わや」常連さんに愛される名物お母さんが有名。ご夫婦で切り盛りするお店で、100種類を超える料理と日本酒、焼酎が豊富で全国各地からスポットで取り入れる銘柄のお酒を合わせるのが定番。一度行けばまた行きたくなるアットホームなお店...
今出川エリア

京都出町柳の実力派焼き鳥店「串焼き いの田」

京都出町柳、枡形商店街の中にある実力派焼き鳥店「串焼き いの田」名物白きもをはじめ定番から希少部位まで揃う焼き鳥や鶏メニューお造りや水炊きなど地鶏がリーズナブルに味わえます。店主さん自ら京都中を奔走して入手する新鮮な地鶏は絶品です。京都出町...
ランチ

烏丸御池の居酒屋[きょうの晩ごはん 樹]のお得ランチ!

2010年に烏丸御池の東洞院御池下ルに和食居酒屋としてオープン!2019年2月に胃と財布にやさしいお店[きょうの晩ごはん 樹 -いつき-]にリニューアルオープン!当初は夜のみの営業でしたが、ビルメンテナンス等の後、2019年9月4日に以前の...
2019年 新店舗

京都綾小路醒ケ井「吟味屋東三軒」2019年8月8日オープン!

京都綾小路醒ケ井(四条堀川近く)で大正時代の町家を改装した情緒溢れる大人のごはんやとして2010年にオープンした「吟味屋菜々色」の系列店でその名も「吟味屋東三軒」そうです吟味屋から東へ三軒の場所に2019年8月8日オープン!なんとも分かりや...
ステーキ

酒も飯も何でもあり京都裏寺の渋酒場「百練」

京都裏寺の酒場「百練」酒場ライターのバッキー・イノウエさんがオーナーを務めるお店。今年で早17年目。昼から空いておりランチはもちろん、昼飲み夜まで楽しめる店。充実のアテに定食、鍋まで名物メニューをご紹介!京都裏寺の路地豪快な手書き看板が目印...
2018年 新店舗

京都麩屋町六角、米のこだわり感じる「ごはんや一芯」

京都麩屋町六角のビル地下に2018年10月17日にオープンした「ごはんや一芯」東京代官山や大阪、神戸にもある和食居酒屋。特に羽釜で炊いたごはんは絶品でランチはもちろん、夜の居酒屋まで気軽に伺えるお店です。麩屋町六角東入ル看板が出ているのです...
2019年 新店舗

高倉二条、記憶に残る路地奥の穴場店「可笑味(おかしみ)」

京都高倉二条、路地奥に佇むリーズナブルな和食居酒屋「可笑味(おかしみ)」2019年3月にオープンされたお店。大阪や京都の人気料理店で修業された30代半ばの店主さんが提供するのは鮮魚や鮨などの本格和食とおでんや出汁巻きなど居酒屋メニューがコラ...
スポンサーリンク